県道道メモ(2004年1月25日)

茨城県庁のサイトから情報いろいろ

県土を支える4本の高速道路

茨城県を通る4本の高速道路(常磐自動車道・北関東自動車道・東関東自動車道・圏央道)について、これまでの整備状況および今後の整備計画などが詳しく紹介されています。各区間のこれまでの供用開始年月日が掲載されているのがとても重宝しそうです。

ところでこのページによると、常磐道と東関東自動車道は「起点は東京都練馬区」と書いてあるのですが、そうなのかなあ。知らなかったです。

「安全快適なみち緊急整備事業」パネル展が実施中

県内の県道などの道路の中で特に交通が不便な箇所を、県が重点的に整備を行っている事業が「安全快適なみち緊急整備事業」だそうで、その事業を紹介したパネル展が開催中だそうです。茨城県庁2階の県民情報センターで、1月19日(月)〜1月30日(金)まで。

このような展示を見るのは好きなので見に行きたいけど、たぶん行けないなあ…。ということで、この事業の詳細を記したページが土木部の中にあるので、これで納得することにします。

通学路で歩道がない道とか、危なそうな交差点とかはまだいろいろあると思うので、県庁の方々にはこれからもがんばってほしいです。

偕楽園に新しい歩道橋が完成、2月10日開通

JR常磐線の北側にある偕楽園と、南側の千波公園とを結ぶ歩行者用の跨線橋は、現在は偕楽園臨時駅付近に「偕楽橋」というのがありますが、観光客の利便性向上のためにもうひとつの橋ができたそうです。名前が「梅桜橋(ばいおうばし)」と決まり、2月10日に開通するとのこと。

偕楽園はすでに梅が咲き始めているみたいですね。暖冬の影響で見頃が例年より1週間から10日程度早まる可能性があるそうです。昨年の梅まつりは本当に楽しかったので、今年も行きたいなあ…。

おまけ

茨城県庁のホームページのアクセスカウンタが1000万に近くなっています。このペースだと2月下旬か3月上旬くらいに1000万アクセス達成になるかな、という感じです。キリ番ゲットを狙ってみたいが、宝くじ並みの確率でしょうね。キリ番ゲット企画とかやってくれないかなあ。やらないよなあ。

私が茨城県庁のホームページを見始めた頃(たぶん2年くらい前)はまだ200万アクセスくらいだったと思うので、増加ペースがものすごい勢いだなあと感心しています。ただページの文字が小さくて読みづらいのは何とかならないかな…。