県道道メモ(2004年2月8日)

市町村合併で新しい市の名称が出始める

今年はいよいよ市町村合併の正念場の年になりそうですね。茨城県内でも合併に関する動きが急加速しているように感じられます。現在のところ、今年中に合併することが決まっているのは以下の市町村です(法定合併協議会において合併期日と名称が決まったもの)。

これ以外にも今年中に合併する自治体が出てくるかもしれません。いずれにしても、合併協議を進めているほとんどの自治体は、2005年3月までの合併を目指すことになると思うので、この1年はかなり白熱した1年になりそうです。

県内では大多数の自治体が何らかの形で合併の動きを模索していて、来年頃には県内の市町村地図がかなり塗り替えられることになりそうです。特に現在県内には17の村がありますが、現在の情勢から考えると、最も合併が進められた場合では村は1つだけしか残らないことになってしまいそうな感じです。そう考えると平成の大合併がいかに大きな出来事であるかを改めて感じます(一抹の寂しさはやはり残りますが…)。

ところで現在合併協議が進んでいる自治体の中で、新しい市の名称を公募しているところがいくつかあり、その公募結果がぼちぼちと出てきています。例をいくつか挙げてみたいと思います。

それから新聞で読んだもので石岡市・八郷町・美野里町・玉里村の公募結果も出ていたようですが、新聞を廃品回収に出してしまったので忘れてしまいました。ネットでも記事が見つからないのですが、かなり良さそうな名前が出ていたような気がします。この他にもすでに公募結果が出ているものや、今後公募予定の自治体も多くあり、名前という面でも目が離せない1年になりそうです。

で、強引に茨城県道の話に持っていくと、もし下館市などの4市町が「北つくば市」になったら、県道14号(下館つくば線)の路線名が「北つくばつくば線」に変更になるのかなあ、と思ってみたりして。