道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月4日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月4日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 水戸枝川線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
水戸市東桜川83番3地先から 水戸市東桜川81番2地先から |
旧 | 最大 11.0 最小 6.0 |
22 | |
新 | 最大 11.0 最小 9.0 |
22 | 現道拡幅 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月4日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月4日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 一般国道 |
---|---|
2 路線名 | 125号 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 | |
---|---|---|---|---|---|
メートル | メートル | ||||
稲敷市伊佐部字大縄場2611番2から 稲敷市神宮寺字巳るび1905番地先まで |
旧 | (A) | 最大 36.3 最小 6.8 |
6,157 | |
稲敷市伊佐部字大縄場2611番2から 稲敷市神宮寺字巳るび1905番地先まで |
新 | (A) | 最大 36.3 最小 6.8 |
6,157 | バイパス一部区間の新設 |
稲敷市阿波字釜の沖1739番1地先から 稲敷市神宮寺字巳るび1905番地先まで |
(B) | 最大 85.0 最小 25.6 |
2,490 | ||
稲敷市神宮寺字巳るび1905番地先から 稲敷市神宮寺字己らび台2010番14地先まで |
旧 | 最大 24.5 最小 9.7 |
210 | ||
新 | 最大 52.4 最小 25.6 |
210 | 現道拡幅 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月4日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月4日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 江戸崎神崎線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
稲敷市神宮寺字外馬場505番36地先から 稲敷市神宮寺字外馬場505番2地先まで |
旧 | 最大 12.0 最小 10.8 |
114 | |
新 | 最大 27.8 最小 11.5 |
114 | 現道拡幅 | |
稲敷市神宮寺字長堀845番1地先から 稲敷市神宮寺字長堀154番1地先まで |
旧 | 最大 11.5 最小 10.4 |
118 | |
新 | 最大 22.0 最小 10.6 |
118 | 現道拡幅 |
過疎地域自立促進特別措置法(平成12年法律第15号)第14条第1項の規定により基幹道路の整備事業を次のとおり完了した。
平成18年12月4日
茨城県知事 橋本 昌
路線名 | 工事区間 | 工事の種類 | 工事完了の日 |
---|---|---|---|
常陸大宮市道 馬打沢線 |
常陸大宮市小舟字荷田場2159‐2から 常陸大宮市松之草字北原21‐1まで |
道路改築 | 平成18年8月3日 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月7日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月7日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 赤塚馬口労線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
水戸市姫子二丁目187番4地先から 水戸市姫子二丁目6番1地先まで |
旧 | 最大 9.0 最小 6.0 |
100 | |
新 | 最大 20.5 最小 6.0 |
100 | 現道拡幅 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月7日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月7日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 一般国道 |
---|---|
2 路線名 | 355号 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
石岡市国府7丁目7073番6地先から 石岡市石岡字南町15086番地先まで |
旧 | 最大 36.0 最小 10.0 |
127 | |
新 | 最大 54.0 最小 10.0 |
127 | 現道拡幅 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月7日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月7日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 飯岡石岡線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
石岡市中津川字砂田1799番地先から 石岡市中津川字後田2026番地先まで |
旧 | 最大 28.0 最小 5.0 |
107 | |
新 | 最大 50.0 最小 21.0 |
107 | 現道拡幅 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月7日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月7日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 土浦坂東線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
坂東市勘助新田4221番5地先から 坂東市幸田新田4232番5地先まで |
旧 | 最大 7.0 最小 6.0 |
200 | |
新 | 最大 17.0 最小 9.0 |
200 | 歩道新設 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。
その関係図面は, 平成18年12月7日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月7日
茨城県知事 橋本 昌
1 路線名 | 県道 常陸那珂港山方線 |
---|---|
2 供用開始の区間 | 那珂郡東海村大字照沼字渚768番9地先から 那珂郡東海村大字照沼字渚768番9地先まで |
3 供用開始の期日 | 平成18年12月22日 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月11日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月11日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 水戸鉾田佐原線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
行方市大字麻生字上十三岡3450番5地先から 行方市大字麻生字上十三岡3448番1地先まで |
旧 | 最大 12.0 最小 8.4 |
159 | |
新 | 最大 13.2 最小 9.8 |
159 | 現道拡幅 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月11日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月11日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 赤浜上大島線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
筑西市大字東石田字鏡田564番1地先から 筑西市大字東石田字鏡田562番1地先まで |
旧 | 最大 27.0 最小 18.0 |
57 | |
新 | 最大 69.0 最小 18.0 |
57 | 現道拡幅 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。
その関係図面は, 平成18年12月11日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月11日
茨城県知事 橋本 昌
1 路線名 | 県道 結城野田線 |
---|---|
2 供用開始の区間 | 古河市大字東山田字南777番1地先から 古河市大字東山田字吉左エ門受6365番地先まで |
3 供用開始の期日 | 平成18年12月20日 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。
その関係図面は, 平成18年12月18日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月18日
茨城県知事 橋本 昌
1 路線名 | 県道 諸沢西金停車場線 |
---|---|
2 供用開始の区間 | 常陸大宮市北富田字石倉下603番1地先から 常陸大宮市北富田字石倉下609番1地先まで |
3 供用開始の期日 | 平成18年12月18日 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。
その関係図面は, 平成18年12月18日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月18日
茨城県知事 橋本 昌
1 路線名 | 県道 茨城鹿島線 |
---|---|
2 供用開始の区間 | 鉾田市紅葉字灰原久保953番2地先から 鉾田市紅葉字灰原久保954番2地先まで |
3 供用開始の期日 | 平成18年12月18日 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。
その関係図面は, 平成18年12月18日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月18日
茨城県知事 橋本 昌
1 路線名 | 県道 石岡田伏土浦線 |
---|---|
2 供用開始の区間 | 土浦市沖宿町字根田107番地先から 土浦市沖宿町字根田229番1地先まで |
3 供用開始の期日 | 平成18年12月20日 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。
その関係図面は, 平成18年12月18日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月18日
茨城県知事 橋本 昌
1 路線名 | 県道 西小塙石岡線 |
---|---|
2 供用開始の区間 | 石岡市大字大増字金ヶ沢756番2地先から 石岡市大字大増字金ヶ沢775番2地先まで |
3 供用開始の期日 | 平成18年12月20日 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。
その関係図面は, 平成18年12月18日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月18日
茨城県知事 橋本 昌
1 路線名 | 県道 矢畑横倉新田線 |
---|---|
2 供用開始の区間 | 結城市大字上山川字大久保5835番から 結城市大字上山川字大久保5813番4まで |
3 供用開始の期日 | 平成18年12月18日 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。
その関係図面は, 平成18年12月18日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月18日
茨城県知事 橋本 昌
1 路線名 | 県道 立崎羽根野線 |
---|---|
2 供用開始の区間 | 龍ヶ崎市羽黒町字神明付182番2から 北相馬郡利根町大字羽根野字蔵坂西603番1地先まで |
3 供用開始の期日 | 平成18年12月19日 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月21日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月21日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 阿波山徳蔵線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 | |
---|---|---|---|---|---|
メートル | メートル | ||||
東茨城郡城里町大字阿波山字出し945番1地先から 東茨城郡城里町大字錫高野字芝立1994番1地先まで |
旧 | (A) | 最大 37.1 最小 4.9 |
5,373 | |
東茨城郡城里町大字阿波山字宮脇1135番1地先から 東茨城郡城里町大字孫根字松下2333番地先まで |
(B)+(C) | 最大 93.0 最小 5.0 |
3,760 | ||
東茨城郡城里町大字孫根字杉田1981番2地先から 東茨城郡城里町大字錫高野字芝立1994番1地先まで |
|||||
東茨城郡城里町大字阿波山字出し945番1地先から 東茨城郡城里町大字錫高野字芝立1994番1地先まで |
新 | (A) | 最大 37.1 最小 4.9 |
5,373 | バイパス区間の延伸及びバイパス一部拡幅 |
東茨城郡城里町大字阿波山字宮脇1135番1地先から 東茨城郡城里町大字錫高野字芝立1994番1地先まで |
(B)+(C)+(D) | 最大 101.4 最小 11.0 |
5,253 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月21日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月21日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 竜ヶ崎阿見線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
稲敷郡阿見町大字吉原字篠崎2310番から 稲敷郡阿見町大字吉原字正上内2743番1まで |
旧 | 最大 53.0 最小 23.0 |
347 | |
新 | 最大 57.0 最小 29.0 |
347 | 現道拡幅 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月21日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月21日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 筑西つくば線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
筑西市大字下中山字多良棒1205番1地先から 筑西市大字島字島541番地先まで |
旧 | 最大 12.0 最小 7.0 |
790 | |
新 | 最大 15.0 最小 12.0 |
790 | 現道拡幅 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月21日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月21日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 新宿新田総和線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
結城市大字北南茂呂字結城街道1224番5地先から 結城市大字北南茂呂字五反田1439番3地先まで |
旧 | 最大 14.0 最小 7.0 |
625 | |
新 | 最大 18.0 最小 14.0 |
625 | 現道拡幅 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。
その関係図面は, 平成18年12月21日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月21日
茨城県知事 橋本 昌
1 路線名 | 県道 水沼磯原線 |
---|---|
2 供用開始の区間 | 北茨城市華川町小豆畑字網木1761番1から 北茨城市華川町小豆畑字前小豆畑1774番1地先まで |
3 供用開始の期日 | 平成18年12月21日 |
道路法(昭和27年法律第180号)第17条第2項の規定により, 次のとおり県道の管理に関する協議に同意した。
平成18年12月25日
茨城県知事 橋本 昌
1 路線名 | 県道東野田古河線 |
---|---|
2 区間 | 古河市本町一丁目1505番23地先 から 古河市本町一丁目5579番6地先 県道野木古河線交点まで |
3 管理を行う者 | 古河市 |
4 管理を行う日 | 平成19年1月1日から |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月25日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月25日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 石岡城里線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 | |
---|---|---|---|---|---|
メートル | メートル | ||||
東茨城郡城里町大字上入野字蛇田1546番1地先から 東茨城郡城里町大字上入野字北山2787番1地先まで |
旧 | (A) | 最大 19.5 最小 4.5 |
770 | |
(B) | 最大 84.4 最小 11.5 |
579 | |||
新 | (B) | 最大 84.4 最小 11.5 |
579 | 旧道移管 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月25日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月25日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 一般国道 |
---|---|
2 路線名 | 461号 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 | |
---|---|---|---|---|---|
メートル | メートル | ||||
久慈郡大子町大字大子字本町北側668番1地先から 久慈郡大子町大字大子字瀬戸田809番1地先まで |
旧 | (A) | 最大 12.7 最小 5.5 |
824 | |
新 | (A) | 最大 12.7 最小 5.5 |
824 | バイパスの新設 | |
(B) | 最大 76.4 最小 7.5 |
638 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月25日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月25日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 飯岡石岡線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 | |
---|---|---|---|---|---|
メートル | メートル | ||||
石岡市中津川字後田2026番地先から 石岡市茨城1丁目4921番3地先まで |
旧 | (A) | 最大 14.8 最小 4.0 |
1,465 | |
石岡市中津川字後田2026番地先から 石岡市茨城1丁目4921番3地先まで |
新 | (A) | 最大 14.8 最小 4.0 |
1,465 | バイパスの新設 |
石岡市中津川字後田2026番地先から 石岡市国府7丁目7071番1地先まで |
(B) | 最大 50.0 最小 13.0 |
2,194 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月28日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月28日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 常陸太田烏山線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
常陸大宮市下檜沢字左寄1481番地先から 常陸大宮市下檜沢字宮田4073番地先まで |
旧 | 最大 34.8 最小 12.0 |
130 | |
新 | 最大 112.0 最小 12.0 |
130 | 現道拡幅 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月28日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月28日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 山田玉造線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
行方市大字西蓮寺字一ノ町1639番地先から 行方市大字西蓮寺字堺1472番地先まで |
旧 | 最大 16.0 最小 7.9 |
277 | |
新 | 最大 16.0 最小 9.2 |
277 | 現道拡幅 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成18年12月28日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月28日
茨城県知事 橋本 昌
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 明野間々田線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
筑西市大字辻字辻西1575番2地先から 筑西市大字辻字辻西1574番3地先まで |
旧 | 最大 8.0 最小 6.0 |
70 | |
新 | 最大 11.5 最小 9.0 |
70 | 現道拡幅 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。
その関係図面は, 平成18年12月28日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月28日
茨城県知事 橋本 昌
1 路線名 | 一般国道 245号 |
---|---|
2 供用開始の区間 | ひたちなか市大字馬渡字西下宿南1217番1地先から ひたちなか市大字馬渡字東下宿北987番1地先まで |
3 供用開始の期日 | 平成19年1月10日 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。
その関係図面は, 平成18年12月28日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月28日
茨城県知事 橋本 昌
1 路線名 | 県道 鹿田玉造線 |
---|---|
2 供用開始の区間 | 鉾田市舟木字土井林180番3地先から 鉾田市舟木字土井林179番1地先まで |
3 供用開始の期日 | 平成18年12月28日 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。
その関係図面は, 平成18年12月28日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成18年12月28日
茨城県知事 橋本 昌
1 路線名 | 県道 結城坂東線 |
---|---|
2 供用開始の区間 | 結城市大字結城6038番3地先から 結城市大字結城6070番2地先まで |
3 供用開始の期日 | 平成18年12月28日 |
過疎地域自立促進特別措置法(平成12年法律第15号)第14条第1項の規定により基幹道路の整備事業を次のとおり完了した。
平成18年12月28日
茨城県知事 橋本 昌
路線名 | 工事区間 | 工事の種類 | 工事完了の日 |
---|---|---|---|
常陸大宮市道 975号線 |
常陸大宮市野上字流田1607‐247から 常陸大宮市野上字行屋1687‐1まで 常陸大宮市野上字滝沢2864から 常陸大宮市野上字原道西2880‐1まで |
道路改築 | 平成18年12月18日 |