ピックアップ茨城県報 平成12年6月分

茨城県報 第1164号 平成12年6月1日

茨城県告示第702号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成12年6月1日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成12年6月1日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 日立笠間線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
日立市河原子町2188番2地先から
日立市大久保町字砥山見上2403番2地先まで
(A) 最大 29.9
最小 3.5
4,475
日立市河原子町2188番2地先から
日立市大久保町字砥山見上2403番2地先まで
(A) 最大 29.9
最小 3.5
4,475 バイパス新設
日立市大久保町4丁目27番2地先から
日立市金沢町字中峰2713番1地先まで
(B) 最大 118.0
最小 11.8
4,354

茨城県告示第703号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成12年6月1日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成12年6月1日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 日立笠間線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
常陸太田市真弓町字陣ケ峯2766番地先から
常陸太田市高貫町字平口2068番まで
(A) 最大 30.0
最小 3.1
4,412
常陸太田市真弓町字陣ケ峯2766番地先から
常陸太田市高貫町字平口2068番まで
(A) 最大 30.0
最小 3.1
4,412 バイパス新設
常陸太田市真弓町字陣ケ峯2766番地先から
常陸太田市岡田町2091番まで
(B) 最大 50.0
最小 12.0
4,571

茨城県告示第704号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成12年6月1日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成12年6月1日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 野田牛久線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
筑波郡伊奈町大字板橋字東街道2039番4から
筑波郡伊奈町大字板橋字大庭2398番3まで
最大 9.0
最小 8.0
115
最大 12.0
最小 11.0
115 現道拡幅

茨城県報 第1165号 平成12年6月5日

茨城県告示第729号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように決定する。

その関係図面は, 平成12年6月5日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成12年6月5日

茨城県知事 橋本 昌

整理番号 道路の種類 路線名 区間 敷地の幅員 延長
メートルメートル
501 県道 岩瀬土浦自転車道線 土浦市大字真鍋字愛宕3282番地先から
土浦市大字殿里字川原7番4地先まで
最大 8.0
最小 8.0
236
土浦市真鍋2丁目5番1地先から
土浦市真鍋2丁目7番1地先まで
最大 8.0
最小 8.0
59
土浦市真鍋2丁目30番1地先から
土浦市真鍋2丁目31番1地先まで
最大 8.0
最小 8.0
114
土浦市真鍋2丁目55番地先から
土浦市真鍋2丁目56番1地先まで
最大 8.0
最小 8.0
114
土浦市真鍋2丁目174番地先から
土浦市真鍋2丁目175番5地先まで
最大 8.0
最小 8.0
113
土浦市真鍋2丁目209番地先から
土浦市真鍋2丁目210番地先まで
最大 8.0
最小 8.0
114
土浦市真鍋2丁目328番地先から
土浦市真鍋2丁目388番1地先まで
最大 8.0
最小 8.0
136
土浦市真鍋1丁目380番3地先から
土浦市真鍋1丁目380番3地先まで
最大 8.5
最小 8.0
86
土浦市真鍋1丁目994番1地先から
土浦市真鍋1丁目1064番2地先まで
最大 8.0
最小 8.0
479
土浦市真鍋1丁目1078番2地先から
土浦市真鍋1丁目1081番1地先まで
最大 8.0
最小 8.0
126

【筆者注】上表の各区間(計10区間)の延長を合計した値は1,577メートルです。

茨城県告示第730号

道路法(昭和27年法律第180号)第48条の7第2項の規定に基づき, もっぱら自転車及び歩行者の一般交通の用に供する部分を次のとおり指定する。

その関係図面は, 平成12年6月5日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成12年6月5日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 岩瀬土浦自転車道線
2 指定する道路の部分
区間 敷地の幅員 延長
メートルメートル
土浦市大字真鍋字愛宕3282番地先から
土浦市大字殿里字川原7番4地先まで
最大 8.0
最小 8.0
236
土浦市真鍋2丁目5番1地先から
土浦市真鍋2丁目7番1地先まで
最大 8.0
最小 8.0
59
土浦市真鍋2丁目30番1地先から
土浦市真鍋2丁目31番1地先まで
最大 8.0
最小 8.0
114
土浦市真鍋2丁目55番地先から
土浦市真鍋2丁目56番1地先まで
最大 8.0
最小 8.0
114
土浦市真鍋2丁目174番地先から
土浦市真鍋2丁目175番5地先まで
最大 8.0
最小 8.0
113
土浦市真鍋2丁目209番地先から
土浦市真鍋2丁目210番地先まで
最大 8.0
最小 8.0
114
土浦市真鍋2丁目328番地先から
土浦市真鍋2丁目388番1地先まで
最大 8.0
最小 8.0
136
土浦市真鍋1丁目380番3地先から
土浦市真鍋1丁目380番3地先まで
最大 8.5
最小 8.0
86
土浦市真鍋1丁目994番1地先から
土浦市真鍋1丁目1064番2地先まで
最大 8.0
最小 8.0
479
土浦市真鍋1丁目1078番2地先から
土浦市真鍋1丁目1081番1地先まで
最大 8.0
最小 8.0
126

【筆者注】上表の各区間(計10区間)の延長を合計した値は1,577メートルです。

茨城県告示第731号

電線共同溝の整備等に関する特別措置法(平成7年法律第39号)第3条第1項の規定に基づき電線共同溝を整備すべき道路を指定したので, 同条第4項の規定に基づき次のとおり告示する。

平成12年6月5日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 古河停車場線
3 区間 古河市本町1丁目5614番2から
古河市本町1丁目6049番4まで

茨城県報 第1167号 平成12年6月12日

茨城県告示第749号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成12年6月12日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成12年6月12日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 一般国道
2 路線名 293号
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
常陸太田市大森町字鶴巻1241番2地先から
常陸太田市山下町1185番2まで
(A) 最大 29.8
最小 7.5
4,943
常陸太田市大森町字鶴巻1241番2地先から
常陸太田市山下町1185番2まで
(A) 最大 29.8
最小 7.5
4,943 バイパス一部区間の新設
常陸太田市大森町字鶴巻1241番2地先から
常陸太田市瑞竜町字集り(仮)3210番まで
(B) 最大 95.0
最小 18.8
6,640

茨城県報 第1169号 平成12年6月19日

茨城県告示第769号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成12年6月19日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成12年6月19日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 水戸神栖線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
水戸市笠原町978番42から
水戸市笠原町978番42まで
最大 49.5
最小 35.0
15
最大 59.8
最小 35.0
15 ポケットパーク設置

茨城県告示第770号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成12年6月19日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成12年6月19日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 岩瀬土浦自転車道線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
真壁郡真壁町大字酒寄字和尚塚350番1地先から
真壁郡真壁町大字酒寄字和尚塚211番1地先から
(A) 最大 8.8
最小 5.0
42
真壁郡真壁町大字酒寄字和尚塚350番1地先から
真壁郡真壁町大字酒寄字和尚塚211番1地先まで
(A) 最大 8.8
最小 5.0
42 迂回路設置
真壁郡真壁町大字酒寄字和尚塚214番2地先から
真壁郡真壁町大字酒寄字和尚塚210番3地先まで
(B) 最大 11.2
最小 4.0
48

茨城県告示第771号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成12年6月19日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成12年6月19日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 水戸神栖線
2 供用開始の区間 水戸市笠原町978番42から
水戸市笠原町978番42まで
3 供用開始の期日 平成12年6月19日

茨城県告示第772号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成12年6月19日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成12年6月19日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 岩瀬土浦自転車道線
2 供用開始の区間 真壁郡真壁町大字酒寄字和尚塚214番2地先から
真壁郡真壁町大字酒寄字和尚塚210番3地先まで
3 供用開始の期日 平成12年6月19日

茨城県報 第1171号 平成12年6月26日

茨城県告示第784号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成12年6月26日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成12年6月26日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 石岡つくば線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
石岡市大字石岡3399番1から
石岡市大字石岡3443番まで
最大 8.0
最小 7.0
190
最大 20.0
最小 12.0
190 現道拡幅