ピックアップ茨城県報 平成9年2月分

茨城県報 第826号 平成9年2月3日

茨城県告示第115号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年2月3日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年2月3日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 江戸崎神崎線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
稲敷郡桜川村大字神宮寺字町山573番1地先から
稲敷郡桜川村大字神宮寺字馬場720番1地先まで
最大 19.5
最小 5.5
360
最大 22.8
最小 11.0
360 現道拡幅

茨城県報 第828号 平成9年2月10日

茨城県告示第137号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成9年2月10日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年2月10日

茨城県知事 橋本 昌

路線名 供用開始の区間 供用開始の期日
一般国道461号 高萩市大字大能1183番1地先から
高萩市大字中戸川1717番地先まで
平成9年2月24日
一般国道461号 高萩市大字中戸川1780番1地先から
高萩市大字中戸川1962番3地先まで
平成9年2月24日

茨城県告示第138号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成9年2月10日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年2月10日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道笠間緒川線
2 供用開始の区間 笠間市大字石寺字古道141番1地先から
笠間市大字石寺字古道153番地先まで
3 供用開始の期日 平成9年2月10日

茨城県告示第139号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成9年2月10日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年2月10日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 一般国道355号
2 供用開始の区間 笠間市大字手越字逆川北350番2地先から
笠間市大字手越字逆川北535番地先まで
3 供用開始の期日 平成9年2月10日

茨城県報 第829号 平成9年2月13日

茨城県告示第150号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年2月13日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年2月13日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 猿島水海道線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
岩井市大字大口字鴻すり2385番1地先から
岩井市大字大口字加房木2548番1地先まで
最大 10.0
最小 5.5
520
最大 34.0
最小 16.0
520 拡幅
岩井市大字大口字加房木2548番1地先から
岩井市大字猫実字原山1484番3地先まで
最大 22.5
最小 7.0
711
岩井市大字大口字加房木2548番1地先から
岩井市大字猫実字原山1484番3地先まで
最大 22.5
最小 7.5
711 バイパス新設
岩井市大字大口字加房木2548番1地先から
岩井市大字大口字加房木2588番2地先まで
最大 70.0
最小 20.0
400

茨城県告示第151号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年2月13日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年2月13日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 十王里美線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
多賀郡十王町大字高原字切目1057番3地先から
多賀郡十王町大字高原字切目1099番3地先まで
最大 10.0
最小 7.0
320
最大 17.0
最小 12.0
320 現道拡幅

茨城県報 第830号 平成9年2月17日

茨城県告示第159号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年2月17日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年2月17日

茨城県知事 橋本 昌

路線名 区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
県道八木岡下江連下館線 下館市大字下江連字東田1665番3地先から
下館市大字下江連字東田1665番1地先まで
最大 12.5
最小 12.0
80
最大 12.5
最小 12.0
80 現道拡幅
県道八木岡下江連下館線 下館市大字大谷字清太郎748番2地先から
下館市大字山崎字延光西1762番1地先まで
最大 14.0
最小 10.0
820
最大 16.0
最小 11.0
820 現道拡幅
県道八木岡下江連下館線 下館市大字山崎字久保浦1755番1地先から
下館市大字山崎字久保浦1749番3地先まで
最大 17.0
最小 11.0
250
最大 17.5
最小 13.0
250 現道拡幅

茨城県告示第160号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成9年2月17日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年2月17日

茨城県知事 橋本 昌

路線名 供用開始の区間 供用開始の期日
県道八木岡下江連下館線 下館市大字下江連字東田1665番3地先から
下館市大字下江連字東田1665番1地先まで
平成9年2月17日
県道八木岡下江連下館線 下館市大字大谷字清太郎748番2地先から
下館市大字山崎字延光西1762番1地先まで
平成9年2月17日
県道八木岡下江連下館線 下館市大字山崎字久保浦1755番1地先から
下館市大字山崎字久保浦1749番3地先まで
平成9年2月17日

茨城県報 第832号 平成9年2月24日

茨城県告示第183号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年2月24日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年2月24日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 岩井菅生線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
水海道市大塚戸町字松山3194番1地先から
水海道市菅生町字上野4415番6地先まで
最大 14.00
最小 13.00
190
最大 14.00
最小 13.00
190 迂回路設置
最大 19.00
最小 10.00
225

茨城県告示第184号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年2月24日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年2月24日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 一般国道
2 路線名 354号
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
行方郡北浦村大字内宿字金沢327番地先から
行方郡北浦村大字山田字貝塚2923番4地先まで
最大 13.1
最小 3.5
1,518
最大 13.1
最小 3.5
1,518 バイパス新設
最大 52.0
最小 17.0
1,400
行方郡北浦村大字山田字貝塚2923番4地先から
行方郡北浦村大字山田字諏訪後2566番3地先まで
最大 7.0
最小 3.5
1,010
最大 21.0
最小 16.0
1,010 現道拡幅
行方郡北浦村大字山田字諏訪後2566番3地先から
鹿島郡大洋村大字札字下田129番2地先まで
最大 17.0
最小 4.5
1,210
最大 17.0
最小 4.5
1,210 バイパス新設
最大 40.0
最小 14.0
1,090
鹿島郡大洋村大字札字下田129番2地先から
鹿島郡大洋村大字札坂1549番地先まで
最大 14.0
最小 10.0
380
最大 26.0
最小 17.0
380 現道拡幅

【筆者注】道路の区域のうち、2番目と3番目の「新」と「旧」は逆であると思われます。

茨城県告示第185号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成9年2月24日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年2月24日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道岩井菅生線
2 供用開始の区間 水海道市大塚戸町字松山3194番1地先から
水海道市菅生町字上野4415番6地先まで
3 供用開始の期日 平成9年2月24日

茨城県告示第186号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成9年2月24日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年2月24日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 一般国道123号
2 供用開始の区間 東茨城郡御前山村大字長倉字明神尻319番1地先から
東茨城郡御前山村大字長倉字籠沢343番3地先まで
3 供用開始の期日 平成9年2月24日

茨城県報 第833号 平成9年2月27日

茨城県告示第191号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年2月27日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年2月27日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 水戸神栖線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
鹿島郡鉾田町大字大和田字新田前692番3地先から
鹿島郡鉾田町大字大和田字大道添192番1地先まで
最大 9.0
最小 4.5
420
最大 23.0
最小 9.5
410 現道拡幅

茨城県告示第192号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年2月27日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年2月27日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 新川江戸崎線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
稲敷郡桜川村大字柏木古渡字内沼69番2地先から
稲敷郡桜川村大字古渡字大久保2504番12地先まで
最大 50.5
最小 14.0
271
最大 46.4
最小 14.7
271 現道拡幅及び一部区域除外