ピックアップ茨城県報 平成9年1月分

茨城県報 第819号 平成9年1月9日

茨城県告示第6号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年1月9日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月9日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 つくば千代田線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
新治郡千代田町大字下土田字宅地付1219番1地先から
新治郡千代田町大字下土田字石堂1158番9地先まで
最大 24.0
最小 6.0
791
新治郡千代田町大字下土田字宅地付1219番1地先から
新治郡千代田町大字下土田字石堂1158番9地先まで
最大 41.0
最小 14.0
921
新治郡千代田町大字下土田字宅地付1219番1地先から
新治郡千代田町大字下土田字谷ツ420番4地先まで
最大 41.0
最小 14.0
220 旧道移管及び重複区間の削除

茨城県告示第7号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年1月9日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月9日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 江戸崎阿見線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
稲敷郡江戸崎町大字江戸崎字西江戸崎甲4825番地先から
稲敷郡江戸崎町大字江戸崎字西江戸崎甲4825番地先まで
最大 16.8
最小 11.5
33
最大 17.8
最小 16.8
33 現道拡幅
稲敷郡江戸崎町大字江戸崎字西江戸崎甲4825番地先から
稲敷郡江戸崎町大字江戸崎字西江戸崎甲4820番地先まで
最大 18.3
最小 18.2
9
最大 32.9
最小 18.2
9 現道拡幅
稲敷郡江戸崎町大字江戸崎字西江戸崎甲4820番地先から
稲敷郡江戸崎町大字江戸崎字西江戸崎甲4793番地先まで
最大 23.5
最小 17.9
168
最大 53.5
最小 18.8
168 現道拡幅
稲敷郡江戸崎町大字江戸崎字西江戸崎甲4793番地先から
稲敷郡江戸崎町大字犬塚字於山下1752番地先まで
最大 23.6
最小 18.4
19
最大 38.2
最小 18.4
19 現道拡幅

茨城県告示第8号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年1月9日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月9日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 里見南中郷停車場線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
北茨城市華川町小豆畑字坂下1230番3地先から
北茨城市磯原町内野字三枚橋319番3地先まで
最大 18.0
最小 7.5
67
北茨城市華川町小豆畑字坂下1230番3地先から
北茨城市磯原町内野字三枚橋319番3地先まで
最大 18.0
最小 7.5
67 迂回路設置
北茨城市華川町小豆畑字坂下208番から
北茨城市磯原町内野字三枚橋229番まで
最大 18.5
最小 6.0
88

茨城県告示第9号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年1月9日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月9日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 里見南中郷停車場線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
北茨城市中郷町大字日棚字家ノ前1058番4から
北茨城市中郷町大字日棚字山下760番5まで
最大 22.0
最小 6.2
1,120
最大 22.0
最小 6.2
1,120 バイパス新設
最大 35.0
最小 10.0
1,380

茨城県告示第10号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年1月9日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月9日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 北茨城大子線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
高萩市下君田蓬沢369番1から
高萩市下君田蓬沢368番1まで
最大 10.0
最小 8.0
40
最大 10.0
最小 8.0
40 迂回路設置
最大 8.0
最小 4.0
45

茨城県告示第11号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成9年1月9日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月9日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道里見南中郷停車場線
2 供用開始の区間 北茨城市華川町小豆畑字坂下208番から
北茨城市磯原町内野字三枚橋229番まで
3 供用開始の期日 平成9年1月9日

茨城県告示第12号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成9年1月9日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月9日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道北茨城大子線
2 供用開始の区間 高萩市下君田蓬沢369番1から
高萩市下君田蓬沢368番1まで
3 供用開始の期日 平成9年1月9日

茨城県告示第13号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成9年1月9日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月9日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道里見南中郷停車場線
2 供用開始の区間 北茨城市中郷町大字日棚字家ノ前1062番3から
北茨城市中郷町大字日棚字鳥作822番11地先まで
3 供用開始の期日 平成9年1月9日

茨城県報 第820号 平成9年1月13日

茨城県告示第24号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年1月13日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月13日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 新川江戸崎線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
稲敷郡桜川村大字浮島字尾島6276番地先から
稲敷郡桜川村大字浮島字追越4529番1地先まで
最大 27.6
最小 5.0
2,961
最大 35.0
最小 14.5
1,868
最大 35.0
最小 14.5
1,868 旧道移管

茨城県告示第25号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年1月13日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月13日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 大洋鹿島線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
鹿島郡大洋村大字大蔵字唯砂1341番6地先から
鹿島郡大洋村大字大蔵字唯砂1424番地先まで
最大 7.0
最小 5.0
580
最大 17.0
最小 10.0
580 現道拡幅
鹿島郡大洋村大字大蔵字唯砂1424番地先から
鹿島郡大洋村大字大蔵字原山1938番7地先まで
最大 7.0
最小 5.0
790
最大 7.0
最小 5.0
790 バイパス新設
最大 39.0
最小 10.0
740
鹿島郡大洋村大字大蔵字原山1938番7地先から
鹿島郡大洋村大字大蔵字原山1923番32地先まで
最大 6.0
最小 5.0
310
最大 16.0
最小 10.0
310 現道拡幅

茨城県告示第26号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年1月13日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月13日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 茨城岩間線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
西茨城郡岩間町大字安居3680番地先から
西茨城郡岩間町大字安居3688番2地先まで
最大 15.3
最小 14.3
200
最大 15.5
最小 14.7
200 現道拡幅

茨城県告示第27号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年1月13日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月13日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 羽鳥停車場江戸線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
東茨城郡美野里町大字羽刈字遠州292番1地先から
東茨城郡美野里町大字羽刈字遠州292番1地先まで
最大 10.5
最小 7.4
176
最大 25.3
最小 14.8
176 現道拡幅

茨城県告示第28号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年1月13日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月13日

茨城県知事 橋本 昌

路線名 区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
一般国道一二三号 東茨城郡御前山村大字長倉字神明尻319番1地先から
東茨城郡御前山村大字長倉字目籠沢418番5地先まで
最大 28.6
最小 15.2
297
最大 52.4
最小 16.0
297 現道拡幅
県道長倉小舟線 東茨城郡御前山村大字長倉字神明尻319番1地先から
東茨城郡御前山村大字長倉字神明尻328番1地先まで
最大 7.0
最小 5.5
180
最大 26.0
最小 5.5
180 現道拡幅

茨城県告示第29号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年1月13日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月13日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 宇都宮笠間線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
笠間市大字石井字不動前1811番2地先から
笠間市大字石井字古町1073番1地先まで
最大 19.0
最小 6.5
480
最大 44.0
最小 12.0
480 現道拡幅

茨城県告示第30号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成9年1月13日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月13日

茨城県知事 橋本 昌

路線名 供用開始の区間 供用開始の期日
県道笠間緒川線 東茨城郡御前山村大字下伊勢畑2207番2から
東茨城郡御前山村大字下伊勢畑2208番2まで
平成9年1月13日
県道笠間緒川線 東茨城郡御前山村大字下伊勢畑2206番2から
東茨城郡御前山村大字下伊勢畑2206番2まで
平成9年1月13日
県道笠間緒川線 東茨城郡御前山村大字下伊勢畑2206番2から
東茨城郡御前山村大字下伊勢畑2206番2まで
平成9年1月13日
県道笠間緒川線 東茨城郡御前山村大字下伊勢畑2202番5から
東茨城郡御前山村大字下伊勢畑2201番4まで
平成9年1月13日
県道笠間緒川線 東茨城郡御前山村大字下伊勢畑2204番1から
東茨城郡御前山村大字下伊勢畑2204番1まで
平成9年1月13日
県道笠間緒川線 東茨城郡御前山村大字下伊勢畑2204番1から
東茨城郡御前山村大字下伊勢畑2204番1まで
平成9年1月13日
県道下伊勢畑増井線 東茨城郡御前山村大字上伊勢畑1493番1から
東茨城郡御前山村大字上伊勢畑1493番1まで
平成9年1月13日
県道下伊勢畑増井線 東茨城郡御前山村大字上伊勢畑1493番6から
東茨城郡御前山村大字上伊勢畑1493番6まで
平成9年1月13日
県道下伊勢畑増井線 東茨城郡御前山村大字上伊勢畑1414番1から
東茨城郡御前山村大字上伊勢畑1418番1まで
平成9年1月13日
県道下伊勢畑増井線 東茨城郡御前山村大字上伊勢畑1418番1から
東茨城郡御前山村大字上伊勢畑1416番1まで
平成9年1月13日

茨城県告示第31号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成9年1月13日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月13日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道梨野沢大子線
2 供用開始の区間 久慈郡大子町大字浅川3774番2地先から
久慈郡大子町大字浅川953番1地先まで
3 供用開始の期日 平成9年1月20日

茨城県報 第822号 平成9年1月20日

茨城県告示第49号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規程に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年1月20日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月20日

茨城県知事 橋本 昌

路線名 区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
一般国道355号 笠間市大字手越字逆川北350番2地先から
笠間市大字手越字逆川北527番1地先まで
最大 12.0
最小 5.0
799
最大 98.0
最小 18.0
799 現道拡幅
一般国道355号 笠間市大字手越字逆川北527番1地先から
笠間市大字金井字石崎18番2地先まで
最大 27.9
最小 6.5
4,001
笠間市大字手越字逆川北527番1地先から
笠間市大字金井字石崎18番2地先まで
最大 27.9
最小 6.5
4,001 バイパス新設
笠間市大字手越字逆川北527番1地先から
笠間市大字石井字不動前1838番1地先まで
最大 404.0
最小 13.3
4,255
県道笠間つくば線 笠間市大字下市毛字竹ノ内989番9地先から
笠間市大字下市毛字大谷津1009番1地先まで
最大 9.4
最小 5.6
105
最大 24.0
最小 17.0
105 現道拡幅
県道笠間つくば線 笠間市大字下市毛字大谷津1116番3地先から
笠間市大字下市毛字大谷津1146番1地先まで
最大 17.7
最小 9.4
120
最大 40.0
最小 17.0
120 現道拡幅

【筆者注】「規程」は正しくは「規定」であると思われます。


茨城県報 第823号 平成9年1月23日

茨城県告示第65号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成9年1月23日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月23日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 一般国道 125号
2 供用開始の区間 新治郡新治村大字大畑字大畑803番1から
新治郡新治村大字大畑字大畑848番1まで
3 供用開始の期日 平成9年2月25日

茨城県報 第825号 平成9年1月30日

茨城県告示第95号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成9年1月30日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月30日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 結城岩井線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
結城市大字結城字峰崎6704番1地先から
結城市大字鹿窪字焼米内14番2地先まで
最大 11.5
最小 10.5
108
最大 11.5
最小 10.5
108 迂回路設置
最大 12.0
最小 12.0
122

茨城県告示第66号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成9年1月30日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成9年1月30日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 一般国道125号
2 供用開始の区間 猿島郡総和町大字西牛谷字中ノ前610番12から
猿島郡総和町大字西牛谷字中ノ前616番6まで
3 供用開始の期日 平成9年1月30日