ピックアップ茨城県報 平成5年6月分

茨城県報 第454号 平成5年6月10日

茨城県告示第767号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成5年6月10日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成5年6月10日

茨城県知事 竹内 藤男

1 路線名 県道竜ヶ崎阿見線
2 供用開始の区間 稲敷郡阿見町大字吉原字向3496番3地先から
稲敷郡阿見町大字吉原字向3494番4地先まで
3 供用開始の期日 平成5年6月10日

茨城県報 第455号 平成5年6月14日

茨城県告示第780号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成5年6月14日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成5年6月14日

茨城県知事 竹内 藤男

1 路線名 県道 茨城鹿島線
2 供用開始の区間 鹿島郡鹿島町宮中3丁目8番9地先から
鹿島郡鹿島町宮中8丁目12番5地先まで
3 供用開始の期日 平成5年6月14日

茨城県告示第781号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成5年6月14日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成5年6月14日

茨城県知事 竹内 藤男

路線名 供用開始の区間 供用開始の期日
県道門井山方線 那珂郡山方町大字照田字宮作22番4地先から
那珂郡山方町大字照田字宮作14番3地先まで
平成5年6月14日
県道山方大宮線 那珂郡山方町大字小貫2241番地先から
那珂郡山方町大字小貫2477番5地先まで
同上

茨城県報 第458号 平成5年6月24日

茨城県告示第808号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成5年6月24日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成5年6月24日

茨城県知事 竹内 藤男

1 道路の種類 県道
2 路線名 常陸太田烏山線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
久慈郡金砂郷村大字下宮河内1470番地先から
久慈郡金砂郷村大字下宮河内1737番1地先まで
最大 9.0
最小 4.0
566.0
最大 9.0
最小 20.0
566.0 バイパス
最大 20.0
最小 12.5
550.0

【筆者注】「新」の敷地の幅員の1番目は、最大が最小より小さくなっているので、何らかの誤りがあると思われます。

茨城県告示第809号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成5年6月24日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成5年6月24日

茨城県知事 竹内 藤男

1 道路の種類 県道
2 路線名 水戸茨城線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
水戸市下梅香6255番地先から
水戸市下梅香6245番地先まで
最大 19.5
最小 9.4
241.0
最大 13.5
最小 9.4
241.0 迂回路撤去

茨城県告示第810号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成5年6月24日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成5年6月24日

茨城県知事 竹内 藤男

1 路線名 県道 水戸岩間線
2 供用開始の区間 西茨城郡友部町大字湯崎1244番10地先から
西茨城郡友部町大字湯崎1243番76地先まで
3 供用開始の期日 平成5年6月24日

【筆者注】「第18条第1項」は正しくは「第18条第2項」であると思われます。


茨城県報 第459号 平成5年6月28日

茨城県告示第821号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成5年6月28日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成5年6月28日

茨城県知事 竹内 藤男

1 路線名 一般国道125号
2 供用開始の区間 稲敷郡東村大字上須田字中神406番4地先から
稲敷郡東村大字伊佐部字伊佐部2396番地先まで
3 供用開始の期日 平成5年6月28日