県道道メモ(2003年7月13日)

半角カタカナが…

ひょんなことから、当サイトの数十ページの中に半角カタカナ文字が混入していることに気付きました(ピックアップ茨城県報のコーナー内のほとんどのページで、句点「。」が半角になっていた)。

あわてて本日修正しましたが、おそらくホームページ開設当初から2年間、まったく気付かずに半角の句点を量産していたことになります。

あまりに恥ずかしいミスで、ひそかにこっそり直して済まそうかと思ったんですが、ホームページを開いている方には「他山の石」としていただきたいと思いまして…。

市町村合併に関するリンクをいくつか

またまた市町村合併ネタですみません。今回は主に参考になるリンクを紹介します。

合併特例法の期限である2005年3月がだんだん近づいてきたこともあり、茨城県内でも各地の合併論議が本格化してきました。今回の平成の大合併による市町村の枠組みもだんだんと見えてきたように思います。

茨城県庁は積極的に合併を推進してきた立場なので、県庁のウェブサイトにも専用のコーナーが設置されています。

このコーナーでは現在の市町村合併の動きがまとめられていますが、少しタイムラグがあり、最新の動向がページに反映されていないという点があります。

そこでやっぱり個人サイトの出番かな。次のサイトは全国の市町村データなどの地理に関する膨大な情報が掲載されており、また市町村合併に関しては最新の動向をいち早く掲載していて、個人サイトとは思えないほど充実しています。茨城に限らず全国の皆さんにおすすめです。

また、読売新聞茨城版のウェブサイトで「平成大合併いばらきリポート」というタイトルの連載記事が載っています。各地域の合併の動きを深く掘り下げていて、また文章の口調がけっこう刺激的でなかなか面白いです。これと茨城新聞の特集「どうなる平成合併」(先月に新シリーズの連載が追加)を併せて読めば、茨城の市町村合併の概要がだいたいわかります。茨城新聞の方はたぶん大丈夫だけど、読売新聞の方はおそらく一定期間後に記事が削除されると思われるので、読むなら今のうちかも。

これらの新聞連載をひととおり読むと、市町村合併がいかに難事業であるかが思い知らされます。もともとは国の号令で始まったわけですが、全国津々浦々において産みの苦しみに悩まされている人々のことを、国はちゃんと考えてくれてるのかな?