ピックアップ茨城県報 平成6年10月分

茨城県報 第589号 平成6年10月6日

茨城県告示第1100号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成6年10月6日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成6年10月6日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 長倉小船線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
那珂郡緒川村大字入本郷字押堀226番1地先から
那珂郡緒川村大字油河内字油河内494番地先まで
最大 25.0
最小 5.0
1,982
那珂郡緒川村大字入本郷字押堀226番1地先から
那珂郡緒川村大字油河内字油河内494番地先まで
最大 118.6
最小 6.0
1,616 現道拡幅及びバイパス新設
那珂郡緒川村大字油河内字高崎980番1地先から
那珂郡緒川村大字油河内字油河内512番地先まで
最大 11.3
最小 4.0
704

【筆者注】「長倉小船線」は正しくは「長倉小舟線」であると思われます。

茨城県告示第1101号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成6年10月6日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成6年10月6日

茨城県知事 橋本 昌

路線名 区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
県道 常陸太田烏山線 那珂郡美和村大字鷲子字塙2584番2地先から
那珂郡美和村大字鷲子字舛内2604番7地先まで
最大 19.0
最小 4.5
318
最大 48.0
最小 11.8
305 現道拡幅
県道 大子美和線 那珂郡美和村大字高部字永田995番1地先から
那珂郡美和村大字高部字梅平1633番2地先まで
最大 25.5
最小 7.2
1,000
最大 25.5
最小 13.0
1,000 現道拡幅
県道 長沢水戸線 那珂郡大宮町大字東野687番地先から
那珂郡大宮町大字東野537番1地先まで
最大 11.2
最小 4.0
848
最大 25.5
最小 13.2
848 現道拡幅
県道 上桧沢下小川停車場線 那珂郡美和村大字下桧沢字新田2738番1地先から
那珂郡美和村大字下桧沢字田代2725番1地先まで
最大 10.5
最小 3.5
148
最大 18.0
最小 6.0
148 現道拡幅
県道 上桧沢下小川停車場線 那珂郡山方町大字久隆941番1地先から
那珂郡山方町大字久隆964番1地先まで
最大 27.0
最小 1.8
380
最大 32.7
最小 15.0
380 現道拡幅
県道 烏山御前山線 那珂郡緒川村大字上小瀬字外之内5220番1地先から
那珂郡緒川村大字上小瀬字西小屋1144番地先まで
最大 26.5
最小 6.5
245
最大 29.5
最小 14.0
245 現道拡幅

茨城県告示第1102号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成6年10月6日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成6年10月6日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 一般国道
2 路線名 245号
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
那珂湊市大字部田野字山崎3224番10地先から
那珂湊市阿字ケ浦町2244番10地先まで
最大 30.0
最小 20.5
305
最大 123.0
最小 25.0
305 迂回路設置

茨城県告示第1103号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成6年10月6日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成6年10月6日

茨城県知事 橋本 昌

路線名 供用開始の区間 供用開始の期日
県道 常陸太田烏山線 那珂郡美和村大字鷲子字塙2584番2地先から
那珂郡美和村大字鷲子字五舛内2604番7地先まで
平成6年10月6日
県道 大子美和線 那珂郡美和村大字高部字永田995番1地先から
那珂郡美和村大字高部字梅平1633番2地先まで
同上
県道 長沢水戸線 那珂郡大宮町大字東野687番地先から
那珂郡大宮町大字東野537番1地先まで
同上
県道 上桧沢下小川停車場線 那珂郡美和村大字下桧沢字新田2738番1地先から
那珂郡美和村大字下桧沢字田代2725番1地先まで
同上
県道 上桧沢下小川停車場線 那珂郡山方町大字久隆941番1地先から
那珂郡山方町大字久隆964番1地先まで
同上

茨城県報 第591号 平成6年10月13日

公告(道路建設課)
基幹道路の整備事業の着手

過疎地域活性化特別措置法(平成2年法律第15号)第14条第1項の規定により基幹道路の整備事業を次のとおり着手する。

平成6年10月13日

茨城県知事 橋本 昌

路線名 工事区間 工事の種類 工事開始の日
山方町道975号 久慈郡山方町大字野上1607‐63から
〃  〃  〃   1607‐231まで
道路改良 平成6年11月1日

【筆者注】平成6年10月20日付け茨城県報第593号にて、「久慈郡」は正しくは「那珂郡」であるとの訂正がありました。


茨城県報 第593号 平成6年10月20日

茨城県告示第1131号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成6年10月20日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成6年10月20日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 美浦栄線
3 道路の区域
区間 新旧の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
稲敷郡河内村大字生板字生板酉渡7,764番地先から
稲敷郡河内村大字生板字幸谷北本田392番地先まで
最大 14.0
最小 6.0
746
最大 45.0
最小 14.5
746 現道拡巾

茨城県告示第1132号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成6年10月20日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成6年10月20日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 河内竜ケ崎線
3 道路の区域
区間 新旧の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
稲敷郡河内村大字生板字幸谷北本田392番地先から
竜ヶ崎市大徳町字上大徳121番地先まで
最大 16.9
最小 4.6
3,196
稲敷郡河内村大字生板字幸谷北本田392番地先から
竜ヶ崎市大徳町字上大徳121番地先まで
最大 16.9
最小 4.6
3,196 バイパス新設
稲敷郡河内村大字生板字幸谷北本田392番地先から
稲敷郡河内村大字生板字丑新田6839番1地先まで
最大 45.0
最小 13.0
1,287

茨城県告示第1133号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成6年10月20日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成6年10月20日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 野田牛久線
3 道路の区域
区間 新旧の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
北相馬郡守谷町大字赤法花字内谷417番地先から
北相馬郡守谷町大字守谷甲字庚塚1658番地先まで
最大 10.5
最小 6.3
635
最大 19.0
最小 12.5
635 現道拡巾

正誤

平成6年10月13日付け茨城県報第591号中次のとおり誤りがあったので訂正する。

ページ
31 上から19 久慈郡 那珂郡

【筆者注】平成6年10月13日付け茨城県報第591号の公告(基幹道路の整備事業の着手)に対する訂正です。


茨城県報 第596号 平成6年10月31日

茨城県告示第1173号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成6年10月31日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成6年10月31日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 土浦竜ヶ崎線
2 供用開始の区間 牛久市結束町502番1から牛久市女化町1371番1まで
3 供用開始の期日 平成6年10月31日