道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成3年6月10日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成3年6月10日
茨城県知事 竹内 藤男
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 水戸茨城線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
水戸市常磐町6232番1地先から 水戸市千波町2700番1地先まで |
旧 | 最大 31.0 最小 9.0 |
1,590.0 | |
新 | 最大 31.0 最小 9.0 |
1,590.0 | 新道新設 | |
最大 50.0 最小 12.8 |
1,620.0 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成3年6月10日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成3年6月10日
茨城県知事 竹内 藤男
1 道路の種類 | 一般国道 |
---|---|
2 路線名 | 245号 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
日立市旭町3丁目69番地から 日立市幸町3丁目4番地まで |
旧 | 最大 25.0 最小 11.0 |
905.0 | |
新 | 最大 46.0 最小 11.0 |
905.0 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成3年6月10日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成3年6月10日
茨城県知事 竹内 藤男
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 上水戸停車場千波公園線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
水戸市常磐町2557番5地先から 水戸市常磐町6347番3地先まで |
旧 | 最大 27.0 最小 12.6 |
121.0 | |
新 | 最大 27.0 最小 15.0 |
121.0 | 現道拡幅 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成3年6月10日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成3年6月10日
茨城県知事 竹内 藤男
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 日立いわき線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
日立市滑川本町5丁目54番地先から 日立市滑川本町5丁目1番地先まで |
旧 | 最大 13.1 最小 7.7 |
157.0 | |
新 | 最大 33.5 最小 12.4 |
157.0 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。
その関係図面は, 平成3年6月10日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成3年6月10日
茨城県知事 竹内 藤男
1 路線名 | 県道 日立いわき線 |
---|---|
2 供用開始の区間 | 日立市滑川本町5丁目54番地先から 日立市滑川本町5丁目1番地先まで |
3 供用開始の期日 | 平成3年6月10日 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。
その関係図面は, 平成3年6月10日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成3年6月10日
茨城県知事 竹内 藤男
1 路線名 | 那珂湊那珂線 |
---|---|
2 供用開始の区間 | 勝田市津田字地蔵堂2983番地先から 那珂郡那珂町津田字八軒2665番2地先まで |
3 供用開始の期日 | 平成3年6月12日 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成3年6月17日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成3年6月17日
茨城県知事 竹内 藤男
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 谷井田稲戸井停車場線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
取手市大字市之代字小沼538番6地先から 取手市大字上高井字新田649番1地先まで |
旧 | 最大 12.0 最小 5.0 |
1,500.0 | |
新 | 最大 12.0 最小 5.0 |
1,500.0 | ||
最大 29.0 最小 12.0 |
2,600.0 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。
その関係図面は, 平成3年6月17日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成3年6月17日
茨城県知事 竹内 藤男
1 路線名 | 県道筑波益子線 |
---|---|
2 供用開始の区間 | 真壁郡真壁町大字酒寄字メ盡377番から 真壁郡真壁町大字椎尾字遠西2017番1まで |
3 供用開始の期日 | 平成3年6月18日 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成3年6月24日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成3年6月24日
茨城県知事 竹内 藤男
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 日立山方線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
日立市白銀町2丁目8番から 日立市宮田町裏白3502番2まで |
旧 | 最大 20.0 最小 10.8 |
374.0 | |
新 | 最大 27.3 最小 12.2 |
374.0 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成3年6月24日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成3年6月24日
茨城県知事 竹内 藤男
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 境間々田線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
猿島郡総和町大字久能字一番割1085番1地先から 猿島郡総和町大字久能字一番割1087番4地先まで |
旧 | 最大 3.5 最小 2.8 |
90.0 | |
最大 6.0 最小 4.5 |
84.0 | |||
新 | 最大 6.0 最小 4.5 |
84.0 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成3年6月24日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成3年6月24日
茨城県知事 竹内 藤男
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 水戸鉾田佐原線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
鹿島郡鉾田町大字鉾田字中根569番6地先から 鹿島郡鉾田町大字串挽字柳町347番3地先まで |
旧 | 最大 33.0 最小 6.5 |
2,481.7 | |
鹿島郡鉾田町大字塔ケ崎字古川1013番3地先から 鹿島郡鉾田町大字串挽字柳町347番3地先まで |
最大 47.5 最小 16.2 |
1,504.0 | ||
鹿島郡鉾田町大字鉾田字中根569番6地先から 鹿島郡鉾田町大字串挽字柳町347番3地先まで |
新 | 最大 33.3 最小 6.5 |
2,481.7 | |
最大 66.0 最小 13.8 |
4,295.0 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成3年6月24日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成3年6月24日
茨城県知事 竹内 藤男
路線名 | 区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|---|
メートル | メートル | ||||
県道鉾田茨城線 | 鹿島郡鉾田町大字飯名字円正寺広町317番地先から 鹿島郡鉾田町大字飯名字根崎273番1地先まで |
旧 | 最大 10.2 最小 7.0 |
227.5 | |
新 | 最大 20.0 最小 8.5 |
227.5 | 現道拡幅による区域変更 | ||
県道小川鉾田線 | 鹿島郡鉾田町大字塔ケ崎字塙下1072番2地先から 鹿島郡鉾田町大字塔ケ崎字古川991番3地先まで |
旧 | 最大 13.1 最小 6.5 |
222.5 | |
新 | 最大 16.5 最小 6.5 |
222.5 | 現道拡幅による区域変更 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。
その関係図面は, 平成3年6月24日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成3年6月24日
茨城県知事 竹内 藤男
1 路線名 | 県道谷田部明野線 |
---|---|
2 供用開始の区間 | つくば市大字今鹿島字細田西4247番3から つくば市大字大砂字向山462番地まで |
3 供用開始の期日 | 平成3年6月24日 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。
その関係図面は, 平成3年6月24日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成3年6月24日
茨城県知事 竹内 藤男
1 路線名 | 県道下太田鉾田線 |
---|---|
2 供用開始の区間 | 鹿島郡鉾田町大字安房字三角山1458番1から 鹿島郡鉾田町大字安房字水砂1436番7地先まで |
3 供用開始の期日 | 平成3年6月24日 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成3年6月27日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成3年6月27日
茨城県知事 竹内 藤男
1 道路の種類 | 県道 |
---|---|
2 路線名 | 谷原息栖東庄線 |
3 道路の区域 |
区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
メートル | メートル | |||
鹿島郡鹿島町大字谷原字西大縄場1598番2地先から 鹿島郡鹿島町大字鰐川字鰐川122番地先まで |
旧 | 最大 16.5 最小 4.0 |
476.5 | |
最大 20.0 最小 10.0 |
440.0 | |||
新 | 最大 20.0 最小 10.0 |
440.0 | 迂回路撤去による区域変更 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき道路の区域を次のように変更する。
その関係図面は, 平成3年6月27日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成3年6月27日
茨城県知事 竹内 藤男
路線名 | 区間 | 旧新の別 | 敷地の幅員 | 延長 | 摘要 |
---|---|---|---|---|---|
メートル | メートル | ||||
一般国道125号 | 稲敷郡東村大字上須田字中神433番1地先から 稲敷郡東村大字上須田字中神412番1地先まで |
旧 | 最大 10.5 最小 10.0 |
200.0 | |
新 | 最大 11.5 最小 11.0 |
200.0 | 交通安全施設工事による区域変更 | ||
一般国道125号 | 稲敷郡東村大字西代字南田487番地先から 稲敷郡東村大字西代字南田477番地先まで |
旧 | 最大 12.0 最小 10.5 |
96.0 | |
新 | 最大 13.0 最小 12.0 |
96.0 | 同上 | ||
一般国道125号 | 稲敷郡阿見町大字大室1171番1地先から 稲敷郡阿見町大字大室1170番1地先まで |
旧 | 最大 26.0 最小 20.5 |
37.0 | |
新 | 最大 28.0 最小 20.5 |
37.0 | 同上 | ||
県道竜ケ崎阿見線 | 稲敷郡阿見町大字若栗3412番3地先から 稲敷郡阿見町大字若栗3342番1地先まで |
旧 | 最大 9.0 最小 8.4 |
143.0 | |
新 | 最大 12.0 最小 11.0 |
143.0 | 同上 | ||
県道竜ケ崎阿見線 | 稲敷郡阿見町大字吉原446番3地先から 稲敷郡阿見町大字吉原425番2地先まで |
旧 | 最大 8.5 最小 7.8 |
424.5 | |
新 | 最大 10.5 最小 10.0 |
424.5 | 同上 | ||
県道木原正直線 | 稲敷郡阿見町大字飯倉1442番20地先から 稲敷郡阿見町大字飯倉1442番120地先まで |
旧 | 最大 8.4 最小 8.0 |
123.0 | |
新 | 最大 11.5 最小 9.8 |
123.0 | 交通安全施設工事による区域変更 | ||
県道木原正直線 | 稲敷郡阿見町大字大形646番1地先から 稲敷郡阿見町大字大形473番5地先まで |
旧 | 最大 13.2 最小 8.0 |
640.0 | |
新 | 最大 16.0 最小 10.0 |
640.0 | 同上 | ||
県道土浦江戸崎線 | 稲敷郡阿見町大字吉原238番1地先から 稲敷郡阿見町大字吉原1108番1地先まで |
旧 | 最大 14.5 最小 9.5 |
499.0 | |
新 | 最大 17.0 最小 11.0 |
499.0 | 同上 | ||
県道竜ケ崎潮来線 | 稲敷郡新利根村大字上根本1009番3地先から 稲敷郡新利根村大字中山2275番地先まで |
旧 | 最大 12.5 最小 12.0 |
1,475.0 | |
新 | 最大 15.5 最小 12.2 |
1,475.0 | 同上 | ||
県道成田江戸崎線 | 稲敷郡江戸崎町大字佐倉2313番2地先から 稲敷郡江戸崎町大字鳩崎1257番4地先まで |
旧 | 最大 28.7 最小 10.6 |
1,560.0 | |
新 | 最大 29.7 最小 11.0 |
1,560.0 | 同上 |
道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき道路の供用を次のように開始する。
その関係図面は, 平成3年6月27日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。
平成3年6月27日
茨城県知事 竹内 藤男
路線名 | 供用開始の区間 | 供用開始の期日 |
---|---|---|
一般国道125号 | 稲敷郡東村大字上須田字中神433番1地先から 稲敷郡東村大字上須田字中神412番1地先まで |
平成3年6月27日 |
一般国道125号 | 稲敷郡東村大字西代字南田487番地先から 稲敷郡東村大字西代字南田477番地先まで |
同上 |
一般国道125号 | 稲敷郡阿見町大字大室1171番1地先から 稲敷郡阿見町大字大室1170番1地先まで |
同上 |
県道 竜ケ崎阿見線 | 稲敷郡阿見町大字若栗3412番3地先から 稲敷郡阿見町大字若栗3342番1地先まで |
同上 |
県道 竜ケ崎阿見線 | 稲敷郡阿見町大字吉原446番3地先から 稲敷郡阿見町大字吉原425番2地先まで |
同上 |
県道 木原正直線 | 稲敷郡阿見町大字飯倉1442番20地先から 稲敷郡阿見町大字飯倉1442番120地先まで |
同上 |
県道 木原正直線 | 稲敷郡阿見町大字大形646番1地先から 稲敷郡阿見町大字大形473番5地先まで |
同上 |
県道 土浦江戸崎線 | 稲敷郡阿見町大字吉原238番1地先から 稲敷郡阿見町大字吉原1108番1地先まで |
同上 |
県道 竜ケ崎潮来線 | 稲敷郡新利根村大字上根本1009番3地先から 稲敷郡新利根村大字中山2275番先まで |
同上 |
県道 成田江戸崎線 | 稲敷郡江戸崎町大字佐倉2313番2地先から 稲敷郡江戸崎町大字鳩崎1257番4地先まで |
同上 |