ピックアップ茨城県報 平成26年1月分

茨城県報 第2553号 平成26年1月9日

茨城県告示第8号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成26年1月9日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成26年1月9日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 一般国道
2 路線名 355号
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
笠間市来栖字島後649番1地先から
笠間市来栖字関田582番1地先まで
最大 50.9
最小 37.0
225
最大 39.0
最小 23.0
225 区域除外

茨城県告示第9号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成26年1月9日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成26年1月9日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 高崎坂東線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
常総市篠山字三夜前170番7地先から
常総市篠山字浦山234番1地先まで
最大 21.8
最小 10.8
55
最大 16.0
最小 10.8
55 区域除外

正誤

平成25年12月5日付け茨城県報第2545号中, 次のとおり誤りがあったので訂正する。

ページ
6 上から3
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
境町大字上小橋字長五郎分174番1地先から
境町字田通477番1地先まで
(A) 最大 5.5
最小 5.0
737
境町字田通468番5地先から
境町字仲町東側1539番1地先まで
(B) 最大 6.0
最小 4.5
656
境町大字上小橋字長五郎分242番2地先から
境町119番2地先まで
(C) 最大 44.0
最小 17.0
527
境町大字上小橋字長五郎分175番1地先から
境町119番2地先まで
(C) 最大 44.0
最小 15.0
560 旧道移管及び区域追加
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
境町大字上小橋字長五郎分174番1地先から
境町字仲町東側1539番1地先まで
(A) 最大 6.0
最小 4.5
1438
境町大字上小橋字長五郎分242番2地先から
境町119番2地先まで
(B) 最大 44.0
最小 17.0
527
境町大字上小橋字長五郎分175番1地先から
境町119番2地先まで
(C) 最大 44.0
最小 15.0
560 旧道移管及び区域追加

【筆者注】平成25年12月5日付け茨城県告示第1322号(若境線の区域変更)に対する訂正です。


茨城県報 第2557号 平成26年1月23日

茨城県告示第56号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成26年1月23日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成26年1月23日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 大賀牛堀線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
潮来市大字大生原1251番1地先から
潮来市大字島須2453番7地先まで
最大 24.0
最小 4.5
1,160
最大 24.0
最小 10.0
1,160 現道拡幅

茨城県告示第57号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成26年1月23日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成26年1月23日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 一般国道
2 路線名 294号
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
下妻市肘谷325番1地先から
下妻市肘谷325番1地先まで
最大 52.0
最小 33.0
35
最大 54.0
最小 33.0
35 現道拡幅

茨城県告示第58号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成26年1月23日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成26年1月23日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 水戸神栖線
2 供用開始の区間 行方市井貝194番63地先から
行方市羽生194番47地先まで
3 供用開始の期日 平成26年1月23日

【筆者注】平成26年3月3日付け茨城県報第2568号にて、「羽生」は正しくは「井貝」であるとの訂正がありました。

茨城県告示第59号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成26年1月23日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成26年1月23日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 大和田羽生線
2 供用開始の区間 行方市羽生2541番2地先から
行方市羽生1714番1地先まで
3 供用開始の期日 平成26年1月23日

茨城県告示第60号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成26年1月23日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成26年1月23日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 大和田羽生線
2 供用開始の区間 行方市羽生1390番地先から
行方市羽生1491番1地先まで
3 供用開始の期日 平成26年1月23日

茨城県告示第61号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成26年1月23日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成26年1月23日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 土浦坂東線
2 供用開始の区間 つくば市下河原崎字砂久保303番1地先から
つくば市下河原崎字砂久保303番1地先まで
3 供用開始の期日 平成26年2月1日

茨城県告示第62号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成26年1月23日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成26年1月23日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 一般国道 294号
2 供用開始の区間 下妻市肘谷325番1地先から
下妻市肘谷325番1地先まで
3 供用開始の期日 平成26年2月1日

茨城県告示第63号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成26年1月23日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成26年1月23日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 西関宿栗橋線
2 供用開始の区間 猿島郡五霞町大字川妻字寺山481番3から
猿島郡五霞町大字川妻字岩屋堂241番1まで
3 供用開始の期日 平成26年1月31日

茨城県報 第2559号 平成26年1月30日

茨城県告示第83号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成26年1月30日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成26年1月30日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 取手東線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
取手市小文間字白山耕地4686番1から
取手市小文間字白山耕地4686番1まで
最大 9.0
最小 9.0
22
最大 12.0
最小 9.0
22 現道拡幅

茨城県告示第84号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成26年1月30日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成26年1月30日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 八溝山公園線
2 供用開始の区間 久慈郡大子町大字上野宮字八溝1532番1地先から
久慈郡大子町大字上野宮字八溝1532番1地先まで
3 供用開始の期日 平成26年2月13日

茨城県告示第85号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成26年1月30日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成26年1月30日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 島並鉾田線
2 供用開始の区間 行方市南717番4から
行方市南727番4まで
3 供用開始の期日 平成26年1月30日