ピックアップ茨城県報 平成16年3月分

茨城県報 第1547号 平成16年3月1日

茨城県告示第269号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月1日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月1日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 竜ケ崎阿見線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
稲敷郡阿見町大字吉原字新道台2674番1地先から
稲敷郡阿見町大字吉原字新道台2672番1地先まで
最大 44.0
最小 34.2
65
最大 49.4
最小 34.2
65 現道拡幅

茨城県告示第270号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月1日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月1日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 江戸崎阿見線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
稲敷郡阿見町大字追原字西ノ入1837番5地先から
稲敷郡阿見町大字追原字西ノ入1834番5地先まで
最大 18.5
最小 13.0
196
最大 31.2
最小 14.3
196 現道拡幅

茨城県告示第271号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月1日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月1日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 一般国道
2 路線名 125号
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
猿島郡総和町大字上大野字シベ2991番1地先から
猿島郡総和町大字小堤字六反田1603番2地先まで
最大 18.0
最小 11.8
130
最大 22.2
最小 15.0
130 現道拡幅

茨城県告示第272号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月1日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月1日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 一般国道
2 路線名 354号
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
岩井市大字神田山字馬洗1688番4地先から
岩井市大字神田山字伊勢1621番3地先まで
最大 20.5
最小 11.0
224
最大 23.5
最小 13.5
224 現道拡幅
猿島郡境町大字塚崎字地蔵山849番1地先から
猿島郡境町大字塚崎字地蔵山772番3地先まで
最大 14.2
最小 8.9
216
最大 14.2
最小 11.2
216 現道拡幅
猿島郡境町大字染谷字杉戸内647番1地先から
猿島郡境町大字伏木字鉦浦1269番1地先まで
最大 31.5
最小 9.7
180
最大 40.0
最小 15.0
180 現道拡幅

茨城県告示第273号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月1日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月1日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 境間々田線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
猿島郡総和町大字小堤字折元2625番地先から
猿島郡総和町大字小堤字谷中2482番地先まで
最大 16.0
最小 8.0
180
最大 23.5
最小 12.5
180 現道拡幅

茨城県告示第274号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月1日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月1日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 一般国道
2 路線名 125号
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
猿島郡三和町大字間中橋字東山173番1地先から
猿島郡三和町大字間中橋字村西1番1地先まで
最大 20.0
最小 10.0
840
最大 22.5
最小 12.0
840 現道拡幅

茨城県告示第275号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月1日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月1日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 若境線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
猿島郡猿島町大字逆井字馬橋2471番1地先から
猿島郡猿島町大字逆井字馬橋2471番1地先まで
最大 9.5
最小 9.0
42
最大 13.3
最小 13.0
42 現道拡幅

茨城県告示第276号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月1日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月1日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 土浦江戸崎線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
稲敷郡阿見町大字吉原字新道台2674番1地先から
稲敷郡阿見町大字吉原字新道台2675番1地先まで
最大 11.9
最小 10.5
104
最大 17.4
最小 10.5
104 現道拡幅

茨城県告示第277号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成16年3月1日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月1日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 若境線
2 供用開始の区間 猿島郡境町大字逆井字馬橋2471番1地先から
猿島郡境町大字逆井字馬橋2471番1地先まで
3 供用開始の期日 平成16年3月1日

茨城県告示第278号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成16年3月1日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月1日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 一般国道354号
2 供用開始の区間 岩井市大字神田山字馬洗1688番4地先から
岩井市大字神田山字伊勢1621番3地先まで
猿島郡境町大字染谷字杉戸内623番1地先から
猿島郡境町大字染谷字杉戸内647番5地先まで
3 供用開始の期日 平成16年3月1日

茨城県報 第1548号 平成16年3月4日

茨城県告示第296号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月4日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月4日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 茨城鹿島線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
東茨城郡茨城町大字生井沢字往環付東1155番22地先から
鹿島郡鉾田町大字紅葉字灰原久保953番4地先まで
最大 17.0
最小 13.0
440
(A) 最大 31.0
最小 13.0
440 現道拡幅及び取付道路設置
(B) 最大 39.0
最小 22.0
261

茨城県告示第297号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月4日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月4日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 茨城岩間線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
東茨城郡茨城町大字下土師字宿坪1362番1地先から
東茨城郡茨城町大字下土師字外ノ内1093番2地先まで
最大 10.0
最小 3.0
273
最大 23.0
最小 10.0
273 現道拡幅

茨城県告示第298号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月4日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月4日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 那珂湊大洗線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
東茨城郡大洗町磯浜町字祝町8121番地先から
東茨城郡大洗町磯浜町字祝町8120番地先まで
最大 10.5
最小 10.4
13
最大 27.0
最小 10.5
13 現道拡幅

茨城県告示第299号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月4日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月4日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 中里岩井線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
猿島郡三和町大字東山田字清水東3572番1地先から
猿島郡三和町大字東山田字清水3636番5地先まで
最大 15.3
最小 8.1
440
最大 17.1
最小 10.3
440 現道拡幅

茨城県告示第300号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月4日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月4日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 藤沢豊里線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
つくば市大字沼崎字大道南2716番2地先から
つくば市大字沼崎字横田2684番2地先まで
最大 8.0
最小 5.0
275
最大 9.5
最小 8.0
275 現道拡幅
つくば市大字沼崎字前木4055番地先から
つくば市大字沼崎字前木4078番地先まで
最大 8.0
最小 4.5
390
最大 13.5
最小 7.0
390 現道拡幅

茨城県報 第1549号 平成16年3月8日

茨城県告示第307号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月8日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月8日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 日立いわき線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
日立市滑川町4丁目1番地先から
日立市滑川町4丁目1番地先まで
最大 26.3
最小 10.7
40
最大 26.3
最小 12.0
40 歩道拡幅

茨城県告示第308号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成16年3月8日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月8日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 高田下館線
2 供用開始の区間 下館市大字羽方字前原40番地先から
下館市大字羽方字大明神452番地先まで
3 供用開始の期日 平成16年3月25日

茨城県報 第1550号 平成16年3月11日

茨城県告示第343号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月11日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月11日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 土浦岩井線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
つくば市御幸が丘31番地先から
つくば市大字上河原崎下河原崎入会地字前原4番24地先まで
(A) 最大 31.4
最小 5.5
3,894
(B) 最大 48.1
最小 25.0
3,373
(A) 最大 31.4
最小 5.5
3,894 バイパス新設
(B) 最大 48.1
最小 25.0
3,373
(C) 最大 83.0
最小 30.0
6,503

茨城県告示第344号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月11日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月11日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 亀作石名坂線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
日立市石名坂町2丁目1315番1地先から
日立市石名坂町2丁目1341番1地先まで
最大 13.7
最小 7.4
171
最大 14.6
最小 9.4
171 歩道新設

茨城県告示第345号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月11日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月11日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 一般国道
2 路線名 354号
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
土浦市大字木田余字池下2516番1地先から
土浦市大字木田余字樋之口1626番1地先まで
(A) 最大 45.0
最小 9.0
114
(B) 最大 12.3
最小 9.0
107
(A) 最大 45.0
最小 9.0
114 迂回路撤去

茨城県報 第1551号 平成16年3月15日

茨城県告示第365号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月15日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月15日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 横塚真壁線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
真壁郡真壁町大字長岡字大町143番3地先から
真壁郡真壁町大字長岡字大道端370番6地先まで
最大 7.0
最小 5.0
621
最大 18.0
最小 12.0
621 現道拡幅

茨城県告示第366号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月15日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月15日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 横塚真壁線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
真壁郡協和町大字横塚字町287番地先から
真壁郡協和町大字横塚字町1407番1地先まで
最大 24.0
最小 4.5
95
最大 28.5
最小 6.0
95 現道拡幅

茨城県告示第367号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月15日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月15日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 つくば益子線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
真壁郡真壁町大字白井字深町623番1地先から
真壁郡真壁町大字長岡字大道端422番3地先まで
最大 22.0
最小 6.0
280
最大 25.0
最小 12.0
280 現道拡幅

茨城県告示第368号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月15日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月15日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 竜ケ崎阿見線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
牛久市久野町2705番地先から
稲敷郡阿見町大字青宿字境349番5地先まで
(A) 最大 36.0
最小 6.5
8,701
稲敷郡阿見町大字吉原字新道台2672番1地先から
稲敷郡阿見町大字島津字山王山1700番1地先まで
(B) 最大 60.3
最小 30.0
4,860
牛久市久野町2705番地先から
稲敷郡阿見町大字青宿字境349番5地先まで
(A) 最大 36.0
最小 6.5
8,701 バイパス区間の延長及び取付道路設置
稲敷郡阿見町大字吉原字昭和4228番2地先から
稲敷郡阿見町大字島津字山王山1700番1地先まで
(B+C) 最大 60.3
最小 30.0
6,177

茨城県告示第369号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成16年3月15日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月15日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 河内竜ケ崎線
2 供用開始の区間 龍ヶ崎市字立野4416番11地先から
龍ヶ崎市字姫宮4590番地先まで
3 供用開始の期日 平成16年3月26日

茨城県告示第370号

車両制限令(昭和36年政令第265号)第3条第1項第2号イの規定に基づき, 通行する車両の総重量の最高限度が, 車両の長さ及び軸距に応じ最大25トンである道路を次のとおり指定する。

平成16年3月15日

茨城県知事 橋本 昌

1 指定する道路の路線名及び区間

次表のとおり

路線名 区間
一般国道124号 茨城県鹿島郡神栖町大字平泉外十二入会182番34地先から
茨城県鹿島郡神栖町大字平泉外十二入会182番33地先まで
一般国道124号 茨城県鹿嶋市大字木滝1007番地先から
茨城県鹿嶋市大字宮中318番3地先まで
一般国道354号 茨城県行方郡玉造町甲6557番4地先から
茨城県行方郡北浦町山田994番地先まで
県道 那珂湊大洗線
(108)
茨城県ひたちなか市西十三奉行11645番4地先から
茨城県ひたちなか市南神敷台27番3地先まで
県道 日立東海線
(358)
茨城県日立市留町字表1150番1地先から
茨城県那珂郡東海村大字舟石川字石橋向813番9地先まで
2 指定する期日
平成16年4月1日

茨城県告示第371号

車両制限令(昭和36年政令第265号)第3条第1項第3号の規定に基づき, 通行する車両の高さの最高限度が4.1メートルである道路を下記のとおり指定し, 併せて, 同令第10条第1項の規定に基づき, 当該道路を通行する高さ3.8メートルを超え4.1メートル以下の車両の通行方法を次のとおり指定する。

平成16年3月15日

茨城県知事 橋本 昌

1 指定する道路の路線名及び区間

次表のとおり

路線名 区間
一般国道124号 茨城県鹿島郡波崎町8746番3地先から
茨城県鹿嶋市大字木滝1007番地先まで
一般国道124号 茨城県鹿島郡神栖町大字平泉外十二入会182番33地先から
茨城県鹿島郡神栖町大字居切字砂山1570番3地先まで
一般国道124号 茨城県鹿嶋市大字木滝1007番地先から
茨城県鹿嶋市大字宮中5255番1地先まで
一般国道125号 茨城県稲敷郡美浦村大字大谷字石灘420番地先から
茨城県稲敷郡美浦村大字宮地字苅満田1181番3地先まで
一般国道125号 茨城県土浦市富士崎1丁目11番27地先から
茨城県土浦市桜町1丁目15番14地先まで
一般国道125号 茨城県土浦市都和4丁目4233番74地先から
茨城県古河市三杉町1丁目2703番3地先まで
一般国道125号 茨城県稲敷郡美浦村大字宮地字苅満田1181番3地先から
茨城県稲敷郡阿見町大字阿見字宮内3055番1地先まで
一般国道245号 茨城県水戸市塩崎町字上沼3094番1地先から
茨城県日立市みなと町5799番15地先まで
一般国道245号 茨城県日立市久慈町1丁目5630番地先から
茨城県日立市鹿島町2丁目138番地先まで
一般国道293号 茨城県日立市留町字北河原2798番1から
茨城県日立市大和田町2232番地先まで
一般国道294号 茨城県取手市中央3丁目2861番4地先から
茨城県下館市大字折本字板堂569番8地先まで
一般国道294号 茨城県下館市大字折本字板堂569番8地先から
茨城県下館市大字樋口字水無594番1地先まで
一般国道349号 茨城県水戸市青柳町字鍛冶屋309番地先から
茨城県那珂郡那珂町大字中台字南次男分707番1地先まで
一般国道349号 茨城県那珂郡那珂町大字菅谷字掘ノ内3791番1地先から
茨城県那珂郡那珂町大字菅谷字杉原5471番6地先まで
一般国道349号 茨城県水戸市青柳町字上宿439番1地先から
茨城県水戸市青柳町字鍛冶屋309番地先まで
一般国道354号 茨城県古河市大字立崎字立崎郭428番1地先から
茨城県猿島郡境町大字塚崎字法花塚1446番1地先まで
一般国道354号 茨城県猿島郡境町字蓮池下1276番1地先から
茨城県岩井市大字三字古山730番1地先まで
一般国道354号 茨城県岩井市大字岩井字西高野2172番3地先から
茨城県水海道市新井木町字六軒187番2地先まで
一般国道354号 茨城県筑波郡谷和原村福岡台942番4地先から
茨城県土浦市千束町1番1地先まで
一般国道354号 茨城県古河市錦町6838番7地先から
茨城県古河市大字牧野地876番1地先まで
一般国道354号 茨城県水海道市相野谷町字四ツ谷東4216番地先から
茨城県つくば市花島新田3番71地先まで
一般国道355号 茨城県新治郡玉里村大字田木谷245番1地先から
茨城県石岡市東石岡1丁目5番1地先まで
一般国道355号 茨城県石岡市国府7丁目8番1地先から
茨城県石岡市柏原10番地先まで
一般国道408号 茨城県牛久市岡見町2241番4地先から
茨城県つくば市榎戸482番地先まで
県道 宇都宮笠間線
(1)
茨城県笠間市片庭字仏の山1860番地先(県界)から
茨城県笠間市石井字石崎1840番5地先まで
県道 水戸鉾田佐原線
(2)
茨城県水戸市塩崎町字下沼770番地先から
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町929番地先まで
県道 つくば野田線
(3)
茨城県筑波郡谷和原村大字小絹708番1地先から
茨城県水海道市菅生町字大並1350番1地先まで
県道 つくば野田線
(3)
茨城県岩井市大字矢作字鹿島沼3057番1地先から
茨城県岩井市大字筵打字中川1518番6地先まで
県道 水戸那珂湊線
(6)
茨城県ひたちなか市峯後8451番地先から
茨城県ひたちなか市湊本町5273番1地先まで
県道 石岡下館線
(7)
茨城県石岡市八軒台4番1地先から
茨城県石岡市大字柏原10番地先まで
県道 小川鉾田線
(8)
茨城県新治郡玉里村大字田木谷245番1地先から
茨城県東茨城郡小川町大字中延字後田142番地先まで
県道 佐野古河線
(9)
茨城県古河市古河5230番地先から
茨城県古河市錦町6838番7地先まで
県道 下館つくば線
(14)
茨城県真壁郡明野町大字松原字新堀1263番1地先から
茨城県つくば市北条5344番1地先まで
県道 結城野田線
(17)
茨城県結城市大字結城字公達9602番3地先から
茨城県結城市大字結城字下山7909番1地先まで
県道 結城野田線
(17)
茨城県猿島郡境町字鹿島下1331番9地先から
茨城県猿島郡境町字川附1197番6地先まで
県道 取手つくば線
(19)
茨城県つくば市谷田部3778番9から
茨城県つくば市西大橋593番10地先まで
県道 取手つくば線
(19)
茨城県つくば市谷田部3778番9から
茨城県つくば市境松661番2地先まで
県道 結城岩井線
(20)
茨城県結城市大字結城字観音台6038番1地先から
茨城県結城郡八千代町大字菅谷字宿南594番1地先まで
県道 結城岩井線
(20)
茨城県岩井市大字辺田字大六天349番13地先から
茨城県岩井市大字矢作字鹿島沼3057番1地先まで
県道 土浦境線
(24)
茨城県土浦市桜町1丁目15番14地先から
茨城県土浦市千束町1番1地先まで
県道 土浦境線
(24)
茨城県結城郡石下町大字新石下字駒放1590番1地先から
茨城県結城郡石下町大字鴻野山字大沢端1642番1地先まで
県道 土浦江戸崎線
(25)
茨城県土浦市中村南4丁目12番5地先から
茨城県稲敷郡阿見町大字荒川沖1455番1地先まで
県道 瓜連馬渡線
(31)
茨城県那珂郡那珂町大字鴻巣字新野775番1地先から
茨城県ひたちなか市大字長砂字宿屋敷52番1地先まで
県道 竜ケ崎阿見線
(34)
茨城県牛久市久野町1006番1地先から
茨城県稲敷郡阿見町中央3丁目4668番21地先まで
県道 竜ケ崎阿見線
(34)
茨城県稲敷郡阿見町大字阿見字下田3962番16地先から
茨城県稲敷郡阿見町大字阿見字十王堂3201番1地先まで
県道 那珂湊那珂線
(38)
茨城県ひたちなか市大字市毛字上坪1079番1地先から
茨城県那珂郡那珂町大字中台字南次男分706番5地先まで
県道 茨城岩間線
(43)
茨城県東茨城郡茨城町大字小幡字南表13番45地先から
茨城県西茨城郡岩間町大字押辺字下原2599番118地先まで
県道 つくば真岡線
(45)
茨城県つくば市真瀬1513番64地先から
茨城県つくば市上河原崎37番6地先まで
県道 つくば真岡線
(45)
茨城県つくば市大砂185番35地先から
茨城県つくば市明石355番1地先まで
県道 つくば真岡線
(45)
茨城県真壁郡明野町大字松原字新堀1263番1地先から
茨城県真壁郡明野町大字鍋山字屋敷付551番8地先まで
県道 つくば真岡線
(45)
茨城県つくば市島名3615番地先から
茨城県つくば市今鹿島1番地先まで
県道 野田牛久線
(46)
茨城県守谷市緑2丁目32番2地先から
茨城県守谷市百合ケ丘1丁目字黒内2354番93地先まで
県道 土浦竜ケ崎線
(48)
茨城県牛久市岡見町2837番5地先から
茨城県牛久市岡見町2241番4地先まで
県道 水戸神栖線
(50)
茨城県潮来市須賀2934番3地先から
茨城県鹿島郡神栖町大字平泉外十二入会182番34地先まで
県道 土浦つくば線
(55)
茨城県土浦市中村南4丁目12番5地先から
茨城県つくば市大角豆2012番121地先まで
県道 つくば古河線
(56)
茨城県猿島郡三和町大字東山田字西原4251番1地先から
茨城県猿島郡総和町大字柳橋字宮下1560番地先まで
県道 常陸那珂港南線
(57)
茨城県ひたちなか市阿字ケ浦町字千駄切552番5地先から
茨城県ひたちなか市部田野字中西原1678番1地先まで
県道 取手豊岡線
(58)
茨城県水海道市菅生町字上野3053番8地先から
茨城県水海道市坂手町字馬頭5547番3地先まで
県道 玉里水戸線
(59)
茨城県東茨城郡小川町大字中延字後田142番地先から
茨城県東茨城郡小川町大字中延字三本松631番1地先まで
県道 常陸那珂港山方線
(62)
茨城県那珂郡東海村大字照沼字渚768番49地先から
茨城県ひたちなか市大字長砂字渚163番2地先まで
県道 那珂インター線
(65)
茨城県那珂郡那珂町大字福田字上福田道東521番1地先から
茨城県那珂郡那珂町大字鴻巣字新野748番1地先まで
県道 土浦岩井線
(123)
茨城県つくば市西大橋593番10地先から
茨城県つくば市西岡418番101地先まで
県道 土浦岩井線
(123)
茨城県岩井市大字勘助新田字宮下4279番地先から
茨城県岩井市大字岩井字諏訪前4355番10地先まで
県道 新宿新田総和線
(124)
茨城県猿島郡三和町大字駒込字薬師山643番3地先から
茨城県猿島郡三和町大字上片田字浅間749番2地先まで
県道 中里岩井線
(125)
茨城県猿島郡三和町大字東山田字西原4251番1地先から
茨城県猿島郡猿島町大字逆井字沼ノ田3168番4地先まで
県道 赤浜谷田部線
(133)
茨城県下妻市大字高道祖字西原1384番21地先から
茨城県つくば市安食1435番1地先まで
県道 牛渡馬場山土浦線
(141)
茨城県土浦市神立町659番7地先から
茨城県土浦市神立町666番4地先まで
県道 紅葉石岡線
(144)
茨城県東茨城郡茨城町大字生井沢字下原657番4地先から
茨城県東茨城郡小川町大字中延字三本松631番1地先まで
県道 東山田岩瀬線
(148)
茨城県西茨城郡岩瀬町大字中泉字星ノ宮338番2地先から
茨城県真壁郡大和村大字大国玉字北大国玉371番1地先まで
県道 岩井関宿野田線
(162)
茨城県岩井市大字長須字松下9657番2地先から
茨城県岩井市大字木間ケ瀬字上小通里11246番3地先(県界)まで
県道 矢幡潮来線
(187)
茨城県潮来市大賀302番地先から
茨城県潮来市大生1251番5地先まで
県道 大賀延方線
(188)
茨城県潮来市大賀302番地先から
茨城県潮来市宮前2丁目100番31地先まで
県道 小野土浦線
(199)
茨城県新治郡新治村大字大畑1605番8地先から
茨城県土浦市東中貫町3101番15地先まで
県道 荒川沖阿見線
(203)
茨城県稲敷郡阿見町大字荒川沖1455番1地先から
茨城県稲敷郡阿見町大字阿見字十王堂3201番1地先まで
県道 谷田部藤代線
(210)
茨城県つくば市境松661番2地先から
茨城県つくば市駒込2262番5地先まで
県道 島名福岡線
(220)
茨城県つくば市真瀬1265番1地先から
茨城県つくば市島名3615番地先まで
県道 粟生木崎線
(239)
茨城県鹿嶋市大字泉川1455番8地先から
茨城県鹿嶋市大字泉川1465番7地先まで
県道 粟生木崎線
(239)
茨城県鹿島郡神栖町大字東深芝27番地先から
茨城県鹿島郡神栖町大字木崎2398番26地先まで
県道 奥野谷知手線
(240)
茨城県鹿島郡神栖町大字知手3106番4地先から
茨城県鹿島郡神栖町大字東和田38番7地先まで
県道 奥野谷知手線
(240)
茨城県鹿島郡神栖町大字東和田39番2地先から
茨城県鹿島郡神栖町大字東和田10番地先まで
県道 常陸海浜公園線
(240)
茨城県ひたちなか市大字長砂字塙987番13地先から
茨城県ひたちなか市大字長砂字原1684番2地先まで
県道 岩井菅生線
(252)
茨城県水海道市菅生町字上野3053番8地先から
茨城県水海道市菅生町字大並1350番1地先まで
県道 岩井菅生線
(252)
茨城県岩井市大字辺田字大六天349番13地先から
茨城県岩井市大字辺田字浅間前382番1地先まで
県道 日立港線
(254)
茨城県日立市久慈町1丁目5630番地先から
茨城県日立市久慈町字館野2470番15地先まで
県道 小川結城線
(264)
茨城県結城市大字結城字上の宮10856番2地先(県界)から
茨城県結城市大字結城字大町38番1地先まで
県道 西関宿栗橋線
(268)
茨城県猿島郡五霞町大字小福田字西谷1330番130地先から
茨城県猿島郡五霞町大字小手指字狢塚992番3地先まで
県道 牛久赤塚線
(274)
茨城県つくば市稲岡785番地先から
茨城県つくば市赤塚634番14地先まで
県道 谷和原下館線
(357)
茨城県下妻市大字下妻字柳の下戊106番1地先から
茨城県下妻市大字下妻字坂本乙1038番36地先まで
2 指定する期日
平成16年3月22日
3 通行方法

1の道路を通行する高さが3.8メートルを超え4.1メートル以下の車両は, 次の通行方法によらなければならない。

(1) 走行位置の指定 トンネル等の上空障害箇所では, 車両又は車両に積載する貨物が建築限界を侵す恐れがあるので, 車線からはみ出さないよう走行するとともに, 道路に隣接する施設等に出入するためやむを得ず車線からはみ出す場合は, 標識や樹木等の上空障害物に接触しないよう十分に注意すること。
(2) 後方警戒措置 後方車両に対し十分な車間距離を取らせ, 交通の危険を防止するため, 横寸法0.23メートル以上, 縦寸法0.12メートル以上(又は横寸法0.12メートル以上, 縦寸法0.23メートル以上)の地が黒色の板等に黄色の反射塗装その他反射性を有する材料で「背高」と表示した標識を, 車両の後方の見やすい箇所に掲げること。
(3) 道路情報の収集 道路の状況は, 工事の実施等により変化することがあるので, あらかじめ道路情報を収集し, 上空障害箇所のないことを確認の上走行すること。

【筆者注】上表の中で、常陸海浜公園線の路線番号の「(240)」は正しくは「(247)」であると思われます。


茨城県報 第1552号 平成16年3月18日

茨城県告示第383号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月18日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月18日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 取手つくば線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
つくば市境田字長堀185番74地先から
つくば市西大橋字大境579番2地先まで
(A) 最大 43.3
最小 19.8
6,878
つくば市島名字下長町469番3地先から
つくば市西大橋字大境579番2地先まで
(B) 最大 68.0
最小 25.0
3,382
つくば市境田字長堀185番74地先から
つくば市西大橋字大境579番2地先まで
(A) 最大 43.3
最小 19.8
6,878 バイパス一部区間の新設
つくば市島名字前野3911番地先から
つくば市西大橋字大境579番2地先まで
(B+C) 最大 83.0
最小 25.0
4,612
つくば市島名字谷4683番1地先から
つくば市春日2丁目33番9地先まで
(A) 最大 54.0
最小 22.7
6,620
(A) 最大 54.0
最小 22.7
6,620 バイパス一部区間の新設
(B) 最大 58.2
最小 25.0
3,140
つくば市西大橋字大境579番2地先から
つくば市要字元弥平太137番3地先まで
(A) 最大 54.0
最小 22.7
6,682
(A) 最大 54.0
最小 22.7
6,682 バイパス一部区間の新設
(B) 最大 40.7
最小 30.0
3,528

茨城県告示第384号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月18日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月18日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 野田牛久線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
牛久市田宮町字平1007番1地先から
牛久市田宮町字上宿40番1地先まで
(A) 最大 30.0
最小 5.6
828
牛久市田宮町字平1007番1地先から
牛久市田宮町字上宿40番1地先まで
(A) 最大 30.0
最小 5.6
828 バイパス新設
牛久市田宮町字平1007番1地先から
牛久市田宮町字上宿35番1地先まで
(B) 最大 59.0
最小 17.0
831

茨城県告示第385号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成16年3月18日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月18日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 一般国道461号
2 供用開始の区間 久慈郡大子町大字上金沢字北向2482番2地先から
久慈郡大子町大字上金沢字北向2476番地先まで
3 供用開始の期日 平成16年3月18日

茨城県報 第1553号 平成16年3月22日

茨城県告示第401号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月22日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月22日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 水戸岩間線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
東茨城郡内原町大字鯉渕字一ノ割1662番1地先から
東茨城郡内原町大字鯉渕字一ノ割1323番地先まで
最大 21.5
最小 11.5
250
最大 31.5
最小 11.5
250 現道拡幅

茨城県告示第402号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月22日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月22日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 石岡常北線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
東茨城郡内原町大字鯉渕字四ノ割3416番地先から
東茨城郡内原町大字小林字小林1186番66地先まで
最大 13.0
最小 7.4
296
最大 18.5
最小 11.0
296 現道拡幅

茨城県告示第403号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月22日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月22日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 石岡常北線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
東茨城郡内原町大字鯉渕字三ノ割2886番1地先から
東茨城郡内原町大字鯉渕字一ノ割703番2地先まで
(A) 最大 20.0
最小 5.0
1,540
東茨城郡内原町大字鯉渕字三ノ割2886番1地先から
東茨城郡内原町大字鯉渕字一ノ割703番2地先まで
(A) 最大 20.0
最小 5.0
1,540 バイパス新設
東茨城郡内原町大字鯉渕字一ノ割1650番1地先から
東茨城郡内原町大字鯉渕字一ノ割703番2地先まで
(B) 最大 28.0
最小 11.0
1,077

茨城県告示第404号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月22日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月22日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 小泉水戸線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
水戸市吉沼町字塚下1471番1から
水戸市吉沼町字塚下973番1まで
(A) 最大 15.0
最小 9.8
115
(A) 最大 15.0
最小 9.8
115 迂回路設置
(B) 最大 26.4
最小 9.5
125

茨城県告示第405号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月22日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月22日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 土浦笠間線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
新治郡千代田町大字中志筑字阿太古1649番1地先から
新治郡千代田町大字中志筑字台1452番5地先まで
最大 12.2
最小 7.1
625
最大 13.1
最小 9.0
625 現道拡幅

茨城県告示第406号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月22日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月22日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 一般国道
2 路線名 125号
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
土浦市大字西真鍋町1980番1地先から
土浦市大字西真鍋町1981番地先まで
最大 9.7
最小 9.5
60
最大 11.4
最小 11.2
60 現道拡幅

茨城県告示第407号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月22日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月22日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 野田牛久線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
守谷市松並字黒内2354番1地先から
守谷市松並字大日1930番1地先まで
最大 13.5
最小 11.5
173
最大 24.7
最小 14.5
173 現道拡幅

茨城県告示第408号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成16年3月22日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月22日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 小泉水戸線
2 供用開始の区間 水戸市吉沼町字塚下1471番1から
水戸市吉沼町字塚下973番1まで
3 供用開始の期日 平成16年3月22日

茨城県告示第409号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成16年3月22日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月22日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 玉里水戸線
2 供用開始の区間 東茨城郡美野里町大字鶴田字橋元912番1から
東茨城郡美野里町大字鶴田字塚原15番4まで
3 供用開始の期日 平成16年3月26日

茨城県報 第1554号 平成16年3月25日

茨城県告示第440号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月25日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月25日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 常北那珂線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
水戸市藤井町字十万原1117番1230から
東茨城郡常北町大字那珂西字新宿坂下4642番2まで
(A) 最大 102.5
最小 8.2
2,679
(A) 最大 102.5
最小 8.2
2,679 バイパス新設
(B) 最大 42.0
最小 18.0
2,041

茨城県告示第441号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月25日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月25日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 一般国道
2 路線名 123号
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
東茨城郡常北町大字那珂西字新宿坂下4642番3から
東茨城郡常北町大字那珂西字古川端3155番2まで
最大 29.0
最小 17.0
87
最大 61.0
最小 17.0
87 交差点新設

茨城県告示第442号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月25日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月25日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 鉾田茨城線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
鹿島郡鉾田町大字舟木字遠野81番4地先から
鹿島郡鉾田町大字舟木字遠野56番2地先まで
最大 9.0
最小 7.0
635
最大 13.0
最小 10.0
635 現道拡幅及び排水整備

茨城県告示第443号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月25日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月25日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 一般国道
2 路線名 354号
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
岩井市大字猫実字寺前1927番1地先から
岩井市大字大口字加房木2596番2地先まで
最大 19.0
最小 10.0
240
最大 36.0
最小 12.0
240 現道拡幅

茨城県告示第444号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成16年3月25日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月25日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 宇都宮笠間線
2 供用開始の区間 笠間市大字箱田字根廻り1848番5地先から
笠間市大字箱田字表1481番1地先まで
3 供用開始の期日 平成16年3月25日

茨城県告示第445号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成16年3月25日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月25日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 常北那珂線
2 供用開始の区間 水戸市藤井町字十万原1117番1217から
東茨城郡常北町大字那珂西字新宿坂下4642番2まで
3 供用開始の期日 平成16年3月30日

茨城県告示第446号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成16年3月25日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月25日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 一般国道123号
2 供用開始の区間 東茨城郡常北町大字那珂西字新宿坂下4642番3から
東茨城郡常北町大字那珂西字古川端3155番2まで
3 供用開始の期日 平成16年3月30日

茨城県告示第447号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成16年3月25日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月25日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 江戸崎阿見線
2 供用開始の区間 稲敷郡阿見町大字曙19番2地先から
稲敷郡阿見町大字曙20番1地先まで
3 供用開始の期日 平成16年3月25日

茨城県告示第448号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成16年3月25日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月25日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 下館停車場線
2 供用開始の区間 下館市字稲荷丙103番4地先から
下館市字稲荷丙104番20地先まで
3 供用開始の期日 平成16年4月1日

茨城県告示第449号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成16年3月25日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月25日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 猿島水海道線
2 供用開始の区間 岩井市大字猫実新田字宮沼1031番地先から
岩井市大字大口字加房木2580番1地先まで
3 供用開始の期日 平成16年4月14日

茨城県告示第450号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成16年3月25日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月25日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 一般国道 354号
2 供用開始の区間 岩井市大字猫実字寺前1927番1地先から
岩井市大字大口字加房木2596番2地先まで
3 供用開始の期日 平成16年4月14日

茨城県報 第1555号 平成16年3月29日

茨城県告示第490号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月29日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月29日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 和田上河合線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
久慈郡金砂郷町大字玉造字刀崎1番1地先から
久慈郡金砂郷町大字玉造字刀崎38番1地先まで
(A) 最大 14.1
最小 7.5
54
(B) 最大 9.6
最小 6.3
60
(A) 最大 14.1
最小 7.5
54 迂回路撤去

茨城県告示第491号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成16年3月29日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成16年3月29日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 小野土浦線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
土浦市大字虫掛2155番1地先から
土浦市大字虫掛1945番3地先まで
最大 5.0
最小 4.6
346
最大 6.5
最小 4.6
346 局部拡幅