リンク集

2009年6月13日 更新

このページの目次


新着リンク

現在の新着リンクはありません。


※以下、それぞれのセクションの中では、下のものほど新しくリンクしたものです。

茨城の県道・道路のリンク

目的地までが目的地 バナー画像
主に茨城県北部(奥久慈近辺)の道路の写真集です。茨城県の橋やトンネルを中心として数多くの写真が掲載されています。写真はどれも素晴らしく、道路に対する深い愛情が込められているサイトです。各ページの題字も秀逸。

全国の県道リンク

Ichitetsu R‐Net バナー画像
こちらのサイト内にある「静岡県の県道情報発信所」では、主に静岡県を中心に県道に関するさまざまな話題が掲載されています。静岡県民でなくても県道フリークならば十分楽しめるページです。
NASSY’s HOMEPAGE
岡山県在住のナッシーさんのサイト。「ヘキサハンター」のコーナーでは岡山県道のヘキサ写真がずらっと並んでいます。スゴイ。でも実は他のコーナーも超おもしろいです。夜更かし注意!
こぉせぇのおへや バナー画像
道路法など、道路に関する法律を公開していて、私も愛用しています。石川県道などの県境写真も楽しいです。またご自分で撮られた写真の数々を発表していて、とってもきれい。石川・富山の県道一覧も掲載されています。
群馬ロード バナー画像
群馬県の国道・県道の走行レポート、過去と現在を同時に眺めて丁寧に書かれた道路紀行は文章の質が高くて感激です。群馬県の道路元標の紹介や群馬県報の道路関連の告示、群馬の道路情報も掲載。
ながれ橋〜嵐山間自転車専用道ガイド バナー画像
京都府道「京都八幡木津自転車道線」を隅々までガイドしたgodzillaさんのサイト。自転車、そして自転車専用道を愛する気持ちがこちらにも伝わってくるサイトです。私も自転車道はとても好きです。
sunnypanda’s ROADweb バナー画像
sunnypandaさんのサイト。福島県の国道・県道・林道などをレポートされています。R121大峠の冬景色や、県道107号赤井畑国見線の七里沢トンネルなどは必見。格調高い文章とデザインがあなたを福島の道へいざないます。
ぐちゅぐちゅすくりぶる バナー画像
熊本の早瀬かをるさんのサイト。道路の巻のコーナーでは九州を中心とした県道一覧や、道路関連の政令などの資料が非常に豊富です。資料の収集は大変だと思いますが、その実行力に敬意を表します。また昔の九州の道路の写真もあり、とても貴重です。
鳥取ヘキサのぺぇじ
鳥取のhiroponさんのサイト。鳥取県のヘキサの写真を集めていらっしゃいます。すでにかなりの数になっていて、すごいなあと思います。また鳥取県と島根県の面白い標識や町道ヘキサの写真もあります。鳥取県道実走調査も鋭意進行中。
福島県道部 バナー画像
福島県の県道を紹介するMIZさんのサイト。「県道部」を創設されました。県道部会則は私も心から共感する名文です。1本の県道につき1ページずつ、特徴や見どころなどが紹介されています。
山形の廃道 バナー画像
古くから人々の往来があった街道も、バイパスの建設で人が訪れなくなり、自然に還ってゆく道があります。このサイトでは山形県の隧道を中心とした旧道が紹介されています。また昭和42年のトンネルの一覧表「全国隧道リスト」は貴重な資料です。
dark的道部屋 バナー画像
dark‐RXさんが福島県の国道・県道・旧道を探索します。福島県内の駅と停車場線も紹介。感動の超大作「万世大路〜国道13号線 旧道」は読み応え十分。ぜひご一読を。シンガーソングライターの小松未歩さんを応援するコーナーもあります。
近所の道路
愛媛県を中心として四国各地の県道・国道が紹介されています。バイクでたくさんの道を巡っていて圧倒的な写真数です。農道や林道の紹介もあります。しまなみ海道を原付で渡ったレポートがおすすめ。
宮城県道時刻表
宮城県のKikuchiさんによる、道路時刻表の宮城県道版です。実測による詳細な走行距離と時間の記録は素晴らしいの一言に尽きます。他にも宮城県の道路史を年表形式でまとめた「みやぎの道路の歴史」は秀逸。ヘキサ一覧や市町村合併の経緯などもあります。
県道生活@いわて
まるとさんが魅惑の道路・岩手県道を紹介するサイト。路線別に掲載されている岩手県道の走行記が、叙情的なコメントとあわせて楽しく読むことができます。ブログは随時更新中で読み応え十分です。
road!road!road!
栃木県のムームーさんのサイト。現在進行中の国道制覇の足跡、栃木県道制覇の旅などがあります。全国各地の名所・風景を集めた写真や、日本の道百選の紹介、愛車インプレッサの紹介もあります。
じゃごたろーど
長野県のじゃごたろさんのサイト。おにぎり・ヘキサ画像の収集、長野県道の走行記などがあります。また官報や長野県報から道路関連の告示を集めた「官報県報線」のコーナーが充実していて、道路関連資料として非常に参考になります。
道道資料北海道 バナー画像
北海道公報などをもとにした、北海道道に関する多岐に渡る資料・データが掲載されています。道道の認定・廃止年月日などもわかり、リファレンスとしてとても参考になるサイトです。北海道の道道標識は昔は「正おにぎり型」だったというコラムもあります(私も初めて知りました)。

道路一般(国道・県道など)のリンク

国道メーリングリスト バナー画像
1997年に設立され、国道など道路に関する情報交換が現在も活発に行われています。私は2001年6月に加入したばかりですが、皆さんとても素晴らしい方ばかりで、楽しませていただいてます。
霧に走る
何といっても「ひょーしきわ〜るど」が圧巻。「ひょーしき選手権」では全国からスゴイ道路標識を集めています。他にも北海道道の情報満載。茨城最短県道309号(福原停車場線)の写真もあります。
日本の道 〜The Long and Winding Road〜
昔ママチャリで日本を巡った松波さんのサイト。中部地方を中心とした国道にまつわる歴史・エピソードの物語は本当にためになります。道路関係の法令集、道路写真集、県立図書館リストなどもあります。
国道の県境 バナー画像
えぶりさんのサイト。全国の国道の県境を写真に収め、公開されていらっしゃる恐るべき方です。2001年7月21日、ついに全国430ヶ所全制覇達成!
— KOKUDOU.COM — National Roads in Japan
井上さんによる日本の国道を網羅した総合サイト。私がインターネットの道路ワールドに初めて足を踏み入れたサイトです。全国の国道の走破記“Kokudou Quest”や、国道の検索ができる“Roads Data Search KOKUDOU.COM Edition (RDS-KE)”など盛りだくさん。
おむすび爺さんのページ
とっても素敵なネーミングですが、中身は本格的です。全国の国道のおむすび撮影を目指しているスゴイ方です。全国の国道おむすび写真一覧には圧倒されます。あらためて「日本は広いなあ」と感じました。
国道の真髄を知る バナー画像
主に関西・中部を中心に、「この道が国道なのか!?」というような、いわゆる「酷道」についてリポートされています。有名なR308暗峠を徒歩で調査、R418八百津不通区間を自転車で走破などなど、読んでいてとても楽しめます。
The Road Site バナー画像
関東地方を中心に、国道・県道の走行レポートなどの情報が盛りだくさんです。“Hexagon Collection”のコーナーでは全国のヘキサ写真が多数あり、ヘキサコレクションとしては最大規模のサイトです。路線バスレポートのコーナーもあります。
国道を旅する
少し前の国道の紹介がメインのサイト。まだ現役だった頃のR121大峠や、渡船国道だったR336などを紹介した「昔日の国道風景」は、今では見られない貴重なものです。R140雁坂峠には前代未聞の「××国道」が!
WINDY EXCURSION バナー画像
燦さんのサイト。都道府県別に全国の峠道をまとめたデータベースは、実際に走行した評価も含まれているのでリファレンスとして大変参考になります。また各地をツーリングしたリポートは、美しい写真の数々とあわせてとても見ごたえがあります。

茨城県のいろいろな情報のリンク

大戦防サイト バナー画像
長らく不明だった県道191号大戦防小山線の読み方を解決して下さった有難きサイト。結城市大戦防の名前の由来、地元のお店やお祭りの紹介など、地域に密着したアットホームなページです。
茨城百選 景観の部
「茨城百選」は茨城県が昭和58年に指定したものだそうで、県内の名所・旧跡などが選ばれています。こちらのサイトではその茨城百選の名所を実際に訪問し、感想などが記されています。たいへん質の高い文章に思わず引き込まれます。
Water-side City “KASHIMA” Network バナー画像
茨城県(特に鹿行地方)の情報発信と交換のサイト。鹿行周辺のグルメ情報・史跡情報が書き込める掲示板があります。鹿行地方の観光ガイドなどのページや、茨城のスローフードを紹介する新館、茨城の史跡を紹介する別館もあります。