ピックアップ茨城県報 平成23年8月分

茨城県報 第2305号 平成23年8月1日

茨城県告示第847号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成23年8月1日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成23年8月1日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 一般国道
2 路線名 293号
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
日立市大字大和田町字道場内2223番2地先から
日立市大字大和田町字道場内2236番3地先まで
最大 26.0
最小 16.0
164
最大 26.0
最小 17.0
164 現道拡幅

茨城県告示第848号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成23年8月1日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成23年8月1日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 県道 日立笠間線
2 供用開始の区間 笠間市大字大渕字一丁田689番1地先から
笠間市大字笠間字一本松4431番22地先まで
3 供用開始の期日 平成23年8月1日

茨城県報 第2306号 平成23年8月4日

茨城県告示第856号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成23年8月4日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成23年8月4日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 水戸神栖線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
鉾田市青柳2079番3地先から
鉾田市青柳2081番1地先まで
最大 22.3
最小 12.0
239.1
最大 27.7
最小 12.2
236.8 現道拡幅

茨城県告示第857号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第2項の規定に基づき, 道路の供用を次のように開始する。

その関係図面は, 平成23年8月4日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成23年8月4日

茨城県知事 橋本 昌

1 路線名 一般国道 408号
2 供用開始の区間 牛久市大字奥原町144番3地先から
牛久市大字奥原町3206番5地先まで
3 供用開始の期日 平成23年8月4日

茨城県報 第2309号 平成23年8月15日

茨城県告示第885号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成23年8月15日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成23年8月15日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 土浦竜ヶ崎線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
土浦市小松三丁目978番地先から
土浦市小松三丁目978番地先まで
最大 40.0
最小 28.0
28
最大 70.0
最小 59.0
28 現道拡幅

茨城県報 第2310号 平成23年8月18日

茨城県告示第887号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成23年8月18日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成23年8月18日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 島並鉾田線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
行方市内宿字化蘇沼1571番4から
行方市内宿字化蘇沼1572番15まで
最大 15.5
最小 11.5
212
最大 28.0
最小 11.5
212 現道拡幅

茨城県報 第2313号 平成23年8月29日

茨城県告示第967号

道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定に基づき, 道路の区域を次のように変更する。

その関係図面は, 平成23年8月29日から30日間茨城県土木部道路維持課において一般の縦覧に供する。

平成23年8月29日

茨城県知事 橋本 昌

1 道路の種類 県道
2 路線名 明野間々田線
3 道路の区域
区間 旧新の別 敷地の幅員 延長 摘要
メートルメートル
筑西市大字辻1082番3地先から
筑西市大字辻1168番1地先まで
最大 16.8
最小 9.9
205
最大 22.1
最小 12.4
205 現道拡幅